戦争は弱者を犠牲にする [単行本]
    • 戦争は弱者を犠牲にする [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003702805

戦争は弱者を犠牲にする [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くんぷる
販売開始日: 2023/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争は弱者を犠牲にする [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    差別や偏見を恐れて戦争孤児であることを明かせなかった著者は、自らの孤児の体験を明かし戦争孤児を調査し、吉川英治賞を受賞。戦前の教育などを元文部科学事務次官前川喜平氏と対談し、現在の教育の在り方やウクライナ侵攻などから戦争へ歩もうとしていることへ警鐘を鳴らす。
  • 目次

    第一部 戦争孤児として今伝えたいこと 3
    初めに 5
    対談 人よりも国が大事なんだろうか 13
    第 二部 戦中・戦後の体験と願い 55
    第一章 孤児としての私の軌跡 57
    第二章 戦争は弱者を犠牲にする 83 
    第三章 「哀しみの心」を伝える 105
    第四章 少年も戦争に駆り出された 113
    さいごに 123
    著者紹介 127
  • 出版社からのコメント

    差別や偏見を恐れて戦争孤児であることを明かせなかった著者は、また戦争へ歩もうとしていることへ警鐘を鳴らす。
  • 内容紹介

    差別や偏見を恐れて戦争孤児であることを明かせなかった著者は、自らの孤児の体験を明かし調査し、国に救済を訴えた。
    孤児の調査などで吉川英治賞を受賞。戦前の教育を受けた体験などを元文部科学事務次官前川喜平氏と対談し、現在の教育の在り方や戦争へ歩もうとしていることへ警鐘を鳴らす。初代林家三平師匠の奥様の海老名香代子さんの空襲被害者への追悼の寄稿も掲載。
    戦争体験者の貴重な証言。四六判上製本。
  • 著者について

    金田茉莉 (カネダマリ)
    1935年東京浅草生まれ。戦争孤児の会元代表。戦争孤児の実態伝承によって「吉川英治文化賞」を受賞。
    主な著作に『東京大空襲と戦争孤児―隠蔽された真実を追って』影書房 (2002年10月)『かくされてきた戦争孤児 』講談社(2020年3月)など。

    前川喜平 (マエカワキヘイ)
    1955年奈良県生まれ。大臣官房審議官、初等中等教育局長を経て2016年6月、文部科学事務次官。2017年退官
    主な著作に『面従腹背』毎日新聞社(2018年6月)『権力は腐敗する 』毎日新聞社(2021年9月)など、共著に「右傾化・女性蔑視・差別の日本のおじさん政治』くんぷる(2021年10月)など。

    海老名香葉子 (エビナカヨコ)
    1933年東京本所生まれ。絵本作家、作家。林家三平と結婚。三平師匠の死後、一門の30名の弟子を支える。株式会社ねぎし事務所代表
    主な著作に『ことしの牡丹はよい牡丹』文芸春秋(1983年)『うしろの正面だあれ』金の星社(1985年7月)『子供の世話になって死んでいきます』海竜社(2011年)など。

    東由紀子 (アズマユキコ)
    主な著作に絵本『アル君の毛皮』文・今村ゆき、絵・東希紀子、くんぷる(2020年)など。

戦争は弱者を犠牲にする [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くんぷる
著者名:金田 茉莉(著)/前川 喜平(著)/海老名 香葉子(寄稿)
発行年月日:2023/04/17
ISBN-10:4875510527
ISBN-13:9784875510529
判型:B6
発売社名:くんぷる
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
他のくんぷるの書籍を探す

    くんぷる 戦争は弱者を犠牲にする [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!