はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 [単行本]
    • はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月18日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003702940

はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月18日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2023/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “人”にやさしい“社会”を仕事・ビジネスでつくるために、人間、社会、経済のあり方を探究する人間社会学。現代社会の課題への経済学・商学・社会学・社会福祉学などの多様な視点からのアプローチ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    現代の人間社会とSDGs
    第1部 自然と人間社会(環境と経済・社会―環境を重視する社会に移行するためには何が必要か;食と農をつなぐローカル・フードシステム;CSR型エシカル・ツーリズムの探究)
    第2部 人間社会の支え合い(わくわくする、調べる、自由になる―はじめての社会学;現代社会と「こころ」の問題;地域包括ケアシステムと共生社会;現代における地域社会と地域福祉;ユニバーサルデザインと多様性―福祉のまちづくりの可能性;ICT(情報通信技術)が支えるサステナブルなまちづくり)
    第3部 自然・人にやさしい経済・ビジネス(人間社会と経済・経済学;先が読みづらい時代で働くために;サステナビリティ実現に貢献するソーシャルビジネス;非営利法人と会計;「日本の労働はブラック」との理解でいいのか?―労働経済・労働法への第一歩;国際協力―貧困・格差の世界的な縮小に向けて)
  • 出版社からのコメント

    人間、社会、経済のあり方を学ぶた基本書。第2版では、SDGsとの関連を主眼に置く。
  • 内容紹介

    人間、社会、経済のあり方を探求する「人間社会学」を学ぶための基本書。改訂第2版では、とりわけ、SDGsとの関連を主眼に置き「人にやさしい社会」の実現方法を学ぶ。

はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:千葉商科大学 人間社会学部(編)
発行年月日:2023/04/25
ISBN-10:4502458716
ISBN-13:9784502458712
旧版ISBN:9784502340710
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 はじめての人間社会学―現代社会とSDGs 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!