昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 [単行本]
    • 昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003703217

昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2023/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和に生まれ、昭和に育った4人の元アイドル選手が令和の今、荒々しくも華やかだった昭和のプロ野球を愛あり笑いありで語り尽くす!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Cover Collection 表紙になった『昭和ドロップ!』
    “始球式”「昭和にウエルカム!」(定岡正二)
    Member List われら昭和ドロップ!
    夢のベストナインを語ろう!
    球界の太陽・長嶋茂雄監督を語ろう!
    怖くて優しい藤田元司監督を語ろう!
    奥深き投球術&打撃術を語ろう!
    プロ野球の聖地・後楽園を語ろう!
    開幕戦を嫌々?語ろう!
    高校野球を楽しくマジメに語ろう!
    巨人の愛すべき助っ人たちを語ろう!
    もっとも危険なテーマ?原辰徳を語ろう!
    青春の多摩川を語ろう!
    Hero Interview「続きは『週刊ベースボール』で!」(定岡正二)
    Member History 4人の軌跡
  • 内容紹介

    定岡正二、篠塚和典、川口和久、槙原寛己。
    昭和に生まれ、昭和に育った4人の元アイドル選手が令和の今、荒々しくも華やかだった昭和のプロ野球を愛あり笑いありで語り尽くす!
  • 著者について

    定岡正二 (サダオカショウジ)
    定岡正二(さだおか・しょうじ)鹿児島実高3年時、夏の甲子園にエースとして出場し、甘いマスクもあって大人気に。ドラフト1位で1975年に巨人入団。80年代前半、江川卓、西本聖と先発三本柱と言われた

    篠塚和典 (シノヅカカズノリ)
    篠塚和典(しのづか・かずのり)銚子商高からドラフト1位で1976年に巨人入団。巧みなバットコントロールから広角に打ち分けてヒットを量産し、首位打者2回。華麗なセカンド守備への評価も高かった

    川口和久 (カワグチカズヒサ)
    川口和久(かわぐち・かずひさ)鳥取城北高からデュプロを経てドラフト1位で1981年に広島入団。86年からは6年連続2ケタ勝利。リーグ最多奪三振3回も、最多与四球も6回。95年FAで巨人移籍

    槙原寛己 (マキハラヒロミ)
    槙原寛己(まきはら・ひろみ)大府高からドラフト1位で1982年に巨人入団。2年目の83年に新人王に輝いた。斎藤雅樹、桑田真澄との先発三本柱で一時代を築く。94年には平成唯一の完全試合

昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:定岡 正二(著)/篠塚 和典(著)/川口 和久(著)/槇原 寛己(著)
発行年月日:2023/04/30
ISBN-10:4583115733
ISBN-13:9784583115733
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:21cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 昭和ドロップ!―オヤGたちの爆笑深掘りTALK! あのころのプロ野球はなぜあんなにも熱かったのだろう。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!