10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 [単行本]
    • 10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003704232

10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2023/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    使いやすくて「失礼にならない」「ヘンじゃない」英語の表現は、この1冊で!78の短い「基本の型」にあてはめるだけで、表現が無限大!反復練習できるドリルつき!
  • 目次

    【目次】
    はじめに
    本書の使い方
    STEP1 フレーズを覚える
    STEP2 覚えたフレーズをドリルで練習
    STEP3 フレーズを使ったロールプレイで実践
    ●1章 初対面での会話
     Nice to ~. / I used to ~. / I’m glad to ~. ほか10フレーズ
    ●2章 お願いする
     Can you ~? / Could you ~? / Do you mind ~? ほか10フレーズ
    ●3章 ものをたずねる
     How many ~?/ How come ~?/ What kind of ~? ほか10フレーズ
    ●4章 状況を説明する
     I can ~./ I wonder ~./ It seems ~. ほか10フレーズ
    ●5章 気持ちを伝える
     I wish ~./ Thanks for ~./ It’s great to ~. ほか10フレーズ
    ●6章 ちょっとひとこと
     Just try ~./ That sounds ~./ Nothing beats ~. ほか10フレーズ
    ●7章 ロールプレイで実践
    レストランで店員さんと/タクシーで運転手と/道に迷った! 通行人と、ほか全5シーン
    INDEX
  • 出版社からのコメント

    使いやすい78個の基本フレーズを覚えて→ドリルで練習して→ロールプレイで実践。この3ステップで、英語が話せるようになる!
  • 内容紹介

    ◎「10年ぶりどころか20年ぶりでもわかりやすい!」
    ◎「本当にあてはめるだけでいいので、色々な場面で使える!」
    ◎「1冊もっているとすごく便利!」と、大反響!!

    英語が苦手」
    「はずかしい思いをしたことがある」
    「英語で話しかけられると、固まってしまう」
    そんなあなたのための本が、できました!

    はじめまして! デイビッド・セインと申します。
    アメリカで生まれ、日本に来てから約40年間、英会話教室をしています。
    これまでたくさんの生徒さんと接する中で、とっても惜しいなぁと思ってきたことがありました。それは、みんな「第一声を発する」のを怖がりすぎているということです。

    「伝わらなかったらどうしよう」「失礼があったらどうしよう」と相手を気づかうあまり、
    そのために結局、話すチャンスを逃してしまった、機嫌が悪いと誤解されてしまった、不自然で(ときには失礼な)表現になってしまった、などということになれば、本末転倒ですよね。

    例えば、食事のお店を探していて、相手に「お刺身は大丈夫?」と聞きたいとき、
    あなたならどうやって話しかけるでしょう。
    「Sashimi is OK?」
    「Are you OK sashimi?」
    「Can you eat sashimi?」
    こんなふうに言いたくなってしまうのではないでしょうか。

    ですがこれ、ちょっとヘンな表現になってしまっています。
    日本語に変換するなら、こんな感じです。
    「あなたはいいお刺身ですか?」
    「もちろんお刺身でいいよね?」
    「私は当然食べられるけど、あなたにお刺身は食べられる?」
    そんなつもりじゃなかったのに! と焦ってしまいますよね。
    正しい英語表現は、「Do you like sashimi?」。
    あれっ、これでいいんだ! と感じるのではないでしょうか。

    そう、英会話はカンペキじゃなくてもいいのです。
    日常でよく使う「基本フレーズ」を覚えれば、話し始めがスムーズになります。
    「~がほしい」「~でうれしい」という意味のフレーズを使えば、相手は「あ、何かほしいんだな」「喜んでくれたんだな」とわかり、最低限の意図はまず伝わります。
    これでだいぶ、誤解されたり言い出せなかったりということが減るはずです。

    しかもこの「基本のフレーズ」、難しい表現は必要ありません。
    中学英語のレベルでじゅうぶんなんです!

    この本には、英語を学ぼうと踏み出したあなたを立ち止まらせない工夫がたくさんつまっています。
    さあさっそく、はじめましょう!

    デイビッド・セイン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    セイン,デイビッド(セイン,デイビッド/Thayne,David A.)
    日本人に合う、日本人のための英語学習法を考え続けて約40年。これまで累計400万部の著作を刊行してきたベストセラー著者。英会話学校の経営、翻訳、教材やWebコンテンツなどの制作を手がけるクリエイター集団「AtoZ English(エートゥーゼットイングリッシュ)」代表。現在も、対面やオンラインで自ら英会話を教えている。出身はアメリカ。中学時代、いとこの同級生に日本人がいたことがきっかけで日本語を学び始め、アメリカの証券会社に勤務後に来日。「日米バイリンガル」として、日常会話からビジネス英語×TOEICに至るまで、幅広く教えている。NHKレギュラー出演、日経・朝日・毎日新聞での連載などメディア出演多数
  • 著者について

    デイビッド・セイン (デイビッドセイン)
    デイビッド・セイン
    日本人に合う、日本人のための英語学習法を考え続けて約40年。これまで累計400万部の著作を刊行してきたベストセラー著者。英会話学校の経営、翻訳、教材やWebコンテンツなどの制作を手がけるクリエイター集団「AtoZ English(エートゥーゼットイングリッシュ)」代表。現在も、対面やオンラインで自ら英会話を教えている。出身はアメリカ。中学時代、いとこの同級生に日本人がいたことがきっかけで日本語を学び始め、アメリカの証券会社に勤務後に来日。「日米バイリンガル」として、日常会話からビジネス英語、TOEICに至るまで、幅広く教えている。NHKレギュラー出演、日経・朝日・毎日新聞での連載などメディア出演多数。著書に『その英語、ネイティブはカチンときます』(青春出版社)、『爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語』『出社してから帰るまで ネイティブに伝わるビジネス英語700』(以上アスコム)などがある。

10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:デイビッド セイン(著)
発行年月日:2023/05/10
ISBN-10:4776212846
ISBN-13:9784776212843
判型:B6
発売社名:アスコム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 10年ぶりの英語なのに話せた!あてはめて使うだけ 英語の超万能フレーズ78 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!