透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本]
    • 透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003704291

透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    違いがわかる基本的な考え方と具体的な予防策のPOINT。
  • 目次

    はじめに
    第1章 感染対策の基礎知識
    1.『感染対策』の考え方
    2.『標準予防策』の考え方
    3.『感染経路と感染経路別対策』の考え方
    4.『手指衛生』の考え方
    5.『個人防護具』の考え方
    6.『環境清掃』の考え方

    第2章 透析室の基礎知識
    1.透析室とは?~感染対策のために知っておくべき基礎知識~
    2.透析室の特殊性
    3. 透析処置における手指衛生
    4.透析処置における個人防護具
    5.透析処置における環境整備

    第3章 透析処置とその感染対策
    1. 透析の準備
    2. 透析の開始
    3. 透析中の管理
    4. 透析の終了
    5. 透析後の処理
    6.透析カテーテルの取り扱い

    第4章 透析室の病原体とその感染対策
    1.透析処置・透析患者に関わる病原体
    2.B型肝炎ウイルス(HBV)
    3.C型肝炎ウイルス(HCV)
    4.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
    5.インフルエンザウイルス
    6. ノロウイルス
    7.結核菌
    8.多剤耐性菌

    第5章 医療従事者のワクチン・患者のワクチン
    1. ワクチンについて
    2.透析室におけるワクチンとその重要性
    3. HBVワクチン
    4.インフルエンザワクチン
    5.肺炎球菌ワクチン
    6. COVID-19ワクチン

    第6章 血液・体液曝露とその対策
    1.透析室における曝露リスク
    2.曝露直後の対応
    3.曝露後の患者の評価
    4.曝露の状況の評価
    5. 曝露後の対応
    6. 針刺しが発生した場合の曝露した人への生活指導
    7. 曝露の報告

    第7章 透析医療器材の再生処理(洗浄・消毒・滅菌)
    1.透析医療器材の分類
    2.洗浄・消毒・滅菌の考え方とその方法  
    3.使用済み器材の処理と回収

    第8章 透析室に必要な感染対策の啓発
    1.医療従事者への啓発
    2.患者への啓発
    おわりに
  • 内容紹介

    〇標準予防策と対比させながら、違いと透析室の特別な感染対策をわかりやすく説明
    〇患者さんと医療スタッフを守るために、基本的な考え方と具体的な予防策を提示
    〇内容の要点をまとめたPOINTと詳細な解説を加えたMEMOで理解度がさらにアップ
    〇「こんな本が欲しかった」にお答えする透析室の感染対策を丸ごとカバーした決定版

    〔目次〕
    はじめに

    第1章 感染対策の基礎知識
    1.『感染対策』の考え方
    2.『標準予防策』の考え方
    3.『感染経路と感染経路別対策』の考え方
    4.『手指衛生』の考え方
    5.『個人防護具』の考え方
    6.『環境清掃』の考え方

    第2章 透析室の基礎知識
    1.透析室とは?~感染対策のために知っておくべき基礎知識~
    2.透析室の特殊性
    3. 透析処置における手指衛生
    4.透析処置における個人防護具
    5.透析処置における環境整備

    第3章 透析処置とその感染対策
    1. 透析の準備
    2. 透析の開始
    3. 透析中の管理
    4. 透析の終了
    5. 透析後の処理
    6.透析カテーテルの取り扱い

    第4章 透析室の病原体とその感染対策
    1.透析処置・透析患者に関わる病原体
    2.B型肝炎ウイルス(HBV)
    3.C型肝炎ウイルス(HCV)
    4.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
    5.インフルエンザウイルス
    6. ノロウイルス
    7.結核菌
    8.多剤耐性菌

    第5章 医療従事者のワクチン・患者のワクチン
    1. ワクチンについて
    2.透析室におけるワクチンとその重要性
    3. HBVワクチン
    4.インフルエンザワクチン
    5.肺炎球菌ワクチン
    6. COVID-19ワクチン

    第6章 血液・体液曝露とその対策
    1.透析室における曝露リスク
    2.曝露直後の対応
    3.曝露後の患者の評価
    4.曝露の状況の評価
    5. 曝露後の対応
    6. 針刺しが発生した場合の曝露した人への生活指導
    7. 曝露の報告

    第7章 透析医療器材の再生処理(洗浄・消毒・滅菌)
    1.透析医療器材の分類
    2.洗浄・消毒・滅菌の考え方とその方法  
    3.使用済み器材の処理と回収

    第8章 透析室に必要な感染対策の啓発
    1.医療従事者への啓発
    2.患者への啓発

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大石 和久(オオイシ カズヒサ)
    医療法人社団三遠メディメイツ志都呂クリニック院長。1981年3月信州大学医学部医学科卒業。2022年1月志都呂クリニック院長(現職)。日本内科学会認定医。日本内科学会総合内科専門医。日本腎臓学会専門医・指導医。日本透析医学会専門医・指導医。日本リウマチ学会専門医。日本高血圧学会専門医。日本医師会認定産業医。医学博士。2008年~2021年浜松医科大学臨床教授

    矢野 邦夫(ヤノ クニオ)
    浜松市感染症対策調整監/浜松医療センター感染症管理特別顧問。1981年3月名古屋大学医学部卒業。2021年4月浜松市感染症対策調整監/浜松医療センター感染症管理特別顧問(現職)。医学博士。ICD。感染症専門医。抗菌化学療法指導医。日本内科学会認定医。日本エイズ学会認定医・指導医。日本感染症学会・日本環境感染学会評議員。産業医
  • 著者について

    大石 和久 (オオイシ カズヒサ)
    大石 和久:医療法人社団三遠メディメイツ 志都呂クリニック 院長 

    矢野 邦夫 (ヤノ クニオ)
    矢野 邦夫:浜松市感染症対策調整監 浜松医療センター感染症管理特別顧問 

透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヴァンメディカル
著者名:大石 和久(著)/矢野 邦夫(著)
発行年月日:2023/04/25
ISBN-10:4860921518
ISBN-13:9784860921514
判型:A5
発売社名:ヴァン メディカル
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 透析室の感染対策まるわかりBOOK [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!