給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 [単行本]

販売休止中です

    • 給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003704666

給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2023/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新の改訂事項に対応!初心者にも業務の基本知識と手続きの流れがよくわかる。就職にも役立つ注目資格!やさしい解説と演習問題で実力がしっかり身につく!
  • 目次

    第1章 給与計算とは
    第2章 「勤怠項目欄」からわかる給与計算のしくみ
    第3章 「支給項目欄」からわかる給与計算のしくみ
    第4章 「控除項目欄」からわかる給与計算のしくみ
    第5章 社会保険の事務手続きと給与支払のルール
    第6章 賞与計算
    第7章 給与計算にかかわる法律
    第8章 給与計算にかかわる社会保険制度
    第9章 給与計算の演習問題
    付録 給与計算等に関する各種手続き/保険料額表・速算表・料率表など
  • 出版社からのコメント

    『給与計算実務能力検定2級』の公式テキストであり、給与計算の基礎と一連の業務の基本を身につけられる、2023年度の最新版。
  • 内容紹介

    フリーランスなどの働き方の多様化が進む昨今ですが、多くの社会人は被雇用者として組織の業務に当たり、報酬として給与を受け取ります。しかし、その給与額については基本給だけではなく、就業規則や法律で定められた各種手当、収入に対してかけられる税金や保険料など、様々な要因が加味されて算定されます。正しい算定を行うためには、給与に関する法制度の知識や計算法、すなわち「給与計算」の技能が欠かせません。
    こうした多様化・煩雑化する給与計算に対して、適切な処理や対応が行える人材の養成を目指すものが、「給与計算実務能力検定」です。

    本書は当検定「2級」の公式テキストとして、2023年4月から適用される保険料率や税制の更新をはじめとした諸制度の最新情報、賃金のデジタル払いの容認、月60時間を超える時間外労働に対する割増率50%を中小企業にも適用などについても言及した2023年度の最新版です。
    要点を押さえた本文解説と給与計算の事例をもとにした演習問題を収録し、給与計算実務の未経験者にも、給与計算の基礎と実務の基本を学べる構成となっています。

    図書館選書
    『給与計算実務能力検定2級』の公式テキストであり、給与計算の基礎と一連の業務の基本が身につく1冊。各種税制や保険料率の変更をはじめとした2023年4月時点の法制度改定を盛り込んだ最新版です。
  • 著者について

    一般社団法人実務能力開発支援協会 (イッパンシャダンホウジンジツムノウリョクカイハツシエンキョウカイ)
    2013年10月、給与計算代行や人事労務コンサルティング等を行う株式会社ブレインコンサルティングオフィスを母体として設立。実務能力向上のためのセミナー開催や情報発信等さまざまな取り組みにより、ビジネススキルの開発・向上の支援をしている。

給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:職業技能振興会(監修)/実務能力開発支援協会(編)
発行年月日:2023/06/10
ISBN-10:4800591082
ISBN-13:9784800591081
判型:A5
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 給与計算実務能力検定2級公式テキスト〈2023年度版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!