忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003704697

忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫]

加藤 一(共著)神沼 三平太(共著)
価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2023/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日常の脇にぼっかりと口を開ける異界の恐怖譚100篇を4人の怪談蒐集家が独自の取材で聞き綴った実話怪談集。朝方に漂う異臭のおぞましい原因とは…「換気扇」、火災現場に佇む焼け爛れた異形の正体「立っている」、人ならざる存在が身投げをいざなう沖縄のとある断崖「私も。」、マンションに張りつく7階分ほどの巨大ナナフシ「愛撫」、校庭にいる全員の足に突然異様な感触が…「すねこすり」、数多並ぶ仏像に混じった在るはずのない生きた像「三十三間堂」など、酷暑の熱を忘れるには最適な体験者の実在する戦慄の百物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    サーモグラフィー
    点灯
    ソース臭
    換気扇
    三連コンビニ
    Most Valuable Pitching
    風鈴
    ハンカチではなく
    時計合わせ

    いるから
    倉庫
    待ち合わせ
    あやちゃん
    立っている
    気持ちの悪い部屋
    来た、見た、知った
    私も。
    知っていた
    ロングさん〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    怪談蒐集家4人が独自ルートで取材した怪を紡ぎ合う百物語。短くも重いガチ怖から思考停止の奇妙譚まで現代の恐怖をぎっしり箱詰め!
  • 内容紹介

    異世界へ行く危険な方法…
    存在しない謎の地下四階…
    高層ビル40階の化け馬…

    奇怪で恐ろしい、実話怪談100話


    日常の脇にぼっかりと口を開ける異界の恐怖譚100篇を4人の怪談蒐集家が独自の取材で聞き綴った実話怪談集。
    ・朝方に漂う異臭のおぞましい原因とは…「換気扇」
    ・火災現場に佇む焼け爛れた異形の正体「立っている」
    ・人ならざる存在が身投げをいざなう沖縄のとある断崖「私も。」
    ・マンションに張りつく7階分ほどの巨大ナナフシ「愛撫」
    ・校庭にいる全員の足に突然異様な感触が…「すねこすり」
    ・数多並ぶ仏像に混じった在るはずのない生きた像「三十三間堂」
    ――など、酷暑の熱を忘れるに最適な体験者の実在する戦慄の百物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 一(カトウ ハジメ)
    1967年静岡県生まれ。O型。獅子座。人気実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超‐1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル『恐怖箱』シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中

    神沼 三平太(カミヌマ サンペイタ)
    神奈川県出身。O型。大入道。足のサイズは31.5cm。いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う

    高野 真(コウヤ マコト)
    みちのく暮らし丸11年の関西人。A型。趣味は国内旅行。乗り物全般好き。美味しいものを食べるのも好き。飲み屋も好きだけどド下戸。青森ねぶた祭の囃子方も務めている

    ねこや堂(ネコヤドウ)
    実話怪談著者発掘企画「超‐1」を経て恐怖箱シリーズ参戦。現在、お猫様の下僕をしつつ細々と怪談蒐集中
  • 著者について

    加藤 一 (カトウ ハジメ)
    加藤 一 (かとう・はじめ)

    1967年静岡県生まれ。O型。獅子座。人気実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超-1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル「恐怖箱」シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中。主な著作に『「弔」怖い話』『「忌」怖い話』『「超」怖い話』『「極」怖い話』各シリーズ、『「弩」怖い話ベストセレクション 薄葬』(竹書房)、『怪異伝説ダレカラキイタ』シリーズ(あかね書房)など。

    神沼 三平太 (カミヌマ サンペイタ)
    神沼三平太  (かみぬま・さんぺいた)

    神奈川県出身。O型。大入道。足のサイズは31.5cm。いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う。ロシアンプルーの猫のお父さん。コーヒー焙煎とシフォンケーキ作りが趣味。主な著作に『実話怪談 揺籃蒐』『実話怪談 凄惨蒐』ほか、『実話怪談 吐気草』他〈草怪〉4部作、『恐怖箱 醜怪』他〈憂怪〉 4部作など。

    高野 真 (コウヤ マコト)
    高野 真  (こうや・まこと)

    みちのく暮らし丸11年の関西人。A型。趣味は国内旅行。乗り物全般好き。美味しいものを食べるのも好き。飲み屋も好きだけどド下戸。青森ねぶた祭の囃子方も務めている。著作に『恐怖箱 怪道を往く』、主な共著に『聞コエル怪談』『東北巡霊 怪の細道』『青森怪談 弘前乃怪』など。
    Twitterアカウント@KOYA_Makoto

    ねこや堂 (ネコヤドウ)
    ねこや堂  (ねこやどう)

    九州在住。実話怪談著者発掘企画「超-1」を経て恐怖箱シリーズ参戦。現在、お猫様の下僕をしつつ細々と怪談蒐集中。B型。著作に『実話怪談 封印匣』、主な共著に『聞コエル怪談』『恐怖箱 呪霊不動産』『追悼奇譚 禊萩』など。

忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:加藤 一(共著)/神沼 三平太(共著)
発行年月日:2023/08/07
ISBN-10:4801936318
ISBN-13:9784801936317
判型:文庫
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:135g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 忌憑百物語―恐怖箱(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!