懐郷―福田敏子句集 [単行本]
    • 懐郷―福田敏子句集 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003705592

懐郷―福田敏子句集 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2023/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

懐郷―福田敏子句集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第三句集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    平成元年~十二年
    平成十三年~二十二年
    平成二十三年~二十六年
    平成二十七年~令和元年
    令和二年~四年
  • 内容紹介

    ◆第三句集
    恩師との永久の別れや秋深み

    コロナ禍以後は目まぐるしいスピードで社会が変化している。同時代を生きて来られた方々には、特に心に響く句が必ず見つかるものと思う。
    (序・鈴木すぐる)

    ◆自選十句
    立ち昇る大き炎や厄払ひ
    人来ては春潮に向き腰おろす
    連れられて子にお任せの花の旅
    ゴールは無し行く手明るき雨蛙
    今年また梅干し漬けて一つ老ゆ
    盆来たるはらからは皆身まかりて
    明日離るる町を一巡十三夜
    物をよく見よとの教へ水澄めり
    母の忌のひと日をここに枯木宿
    句の道を遅々と歩めり翁の忌
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 敏子(フクダ トシコ)
    昭和10年7月12日生れ。平成29年「雨蛙」俳句会白雲集同人。現在に至る。俳人協会会員
  • 著者について

    福田敏子 (フクダトシコ)
    昭和10年 7月12日生れ
    昭和47年 大田区柏句会で大林唐子郎先生に師事
    昭和50年 「多磨」俳句会入会
    昭和52年 「多磨」俳句会同人
    平成2年 句集『槐の木』出版
    平成17年 句文集『山の影』出版
    平成24年 「雨蛙」俳句会入会
    平成25年 「雨蛙」俳句会青雲集同人
    平成29年 「雨蛙」俳句会白雲集同人、現在に至る
    俳人協会会員

懐郷―福田敏子句集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:福田 敏子(著)
発行年月日:2023/04/28
ISBN-10:4781415423
ISBN-13:9784781415420
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:19cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 懐郷―福田敏子句集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!