平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]
    • 平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003705629

平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 平等とはなにか、なんの平等なのか(平等とは;「自然的平等」から「政治的平等」へ;経済的な平等を追求した社会主義社会;「不平等」を是正しようとする資本主義社会;最初から不平等が生じない社会;みんなが選ぶ「正義の二原理」;なにを平等にすればいいのか?(1)所得や富;なにを平等にすればいいのか?(2)幸福(ウェルビーイング);なにを平等にすればいいのか?(3)ケイパビリティ)
    2 身近な平等・不平等について考えよう(入学試験は平等か?;お金持ちと貧しい人は平等か?;税の負担は平等か?;社会保障は平等か?;働かせる人と働く人は平等か?;日本の男性と女性は平等か?;大人と子ども、現世代と次世代は平等か?;都会と地方は平等か?;先進国と途上国は平等か?;政治参加は平等か?;多数決は平等か?;不平等を感じたときにするべきこと)
  • 出版社からのコメント

    社会の不平等や格差が広がっています。平等な社会をめざしてきた歴史と身近にある不平等を通して、平等とはなにかをさぐります。
  • 内容紹介

    社会の不平等・格差が拡大している!

    人間は、社会の近代化とともに自由と平等をかかげ、不平等のない社会をめざしてきました。しかし、世界でも日本でも、不平等・格差が拡大しています。なぜ、不平等が生じるのでしょうか。平等とはなんの平等をいうのでしょうか。平等をめざしてきた歴史と身近な不平等を通してさぐります。

    パート1 平等とはなにか、なんの平等なのか

    平等とは/「自然的平等」から「政治的平等」へ/経済的な平等を追求した社会主義社会/不平等を是正しようとする資本主義社会/最初から平等が生じない社会/みんなが選ぶ「正義の二原理」/なにを平等にすればいいのか?①所得や富/なにを平等にすればいいのか?②幸福(ウェルビーイング)/なにを平等にすればいいのか?③ケイパビリティ/コラム:ケイパビリティは、なにではかるのか?

    パート2 身近な平等・不平等について考えよう

    入学試験は平等か?/お金持ちと貧しい人は平等か?/税の負担は平等か?/社会保障は平等か?/働かせる人と働く人は平等か?/日本の男性と女性は平等か?/大人と子ども、現世代と次世代は平等か?/都会と地方は平等か?/先進国と途上国は平等か?/政治参加は平等か?/多数決は平等か?/不平等を感じたときにするべきこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神島 裕子(カミシマ ユウコ)
    1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程(国際社会学専攻)修了。中央大学商学部准教授などを経て、立命館大学総合心理学部教授。博士(学術)
  • 著者について

    神島 裕子 (カミシマ ユウコ)
    1971年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程(国際社会学専攻)修了。中央大学商学部准教授などを経て、現在、立命館大学総合心理学部教授。博士(学術)。著書に『正義とは何か 現代政治哲学の6つの視点』(中公新書、2018)、『マーサ・ヌスバウム 人間性涵養の哲学』(中公選書、2013年)、『ポスト・ロールズの正義論 ポッゲ・セン・ヌスバウム』(ミネルヴァ書房、2015年)、訳書に『正義論 改訂版』(ジョン・ロールズ著、紀伊國屋書店、2010年、共訳)などがある。

平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:神島 裕子(監修)
発行年月日:2023/05/15
ISBN-10:4569881122
ISBN-13:9784569881126
判型:規大
発売社名:PHP研究所
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:社会
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:710g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 平等ってなに?―歴史と身近な不平等から考えよう(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!