躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち [単行本]
    • 躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003705720

躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2023/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    雑誌、パレード、クラブカルチャー…今につながるシーンを創った人びとの半生。「口述」「解説」の2本柱で日本におけるゲイの運動・経済・文化の来歴を明らかにし、儚い記憶も書き留めるセクシュアリティの文化史・社会史研究者4人が訊いた、先駆者たちのオーラルヒストリー。
  • 目次



    第Ⅰ部 南定四郎さん

    第1章 南定四郎さん口述[聞き手:石田仁・三橋順子]
    第2章 思想/実践の「乗り物」として生きる[石田仁]

    第Ⅱ部 マーガレット(小倉東)さん

    第3章 マーガレット(小倉東)さん口述[聞き手:鹿野由行・斉藤巧弥・石田仁]
    第4章 “ゲイ”を生きる――分裂と統合のその先に[鹿野由行]

    第Ⅲ部 ケンタさん

    第5章 ケンタさん口述[聞き手:斉藤巧弥]
    第6章 リベレーションからムーブメントへ――札幌の運動と「ゲイコミュニティ」[斉藤巧弥]

     あとがき[石田仁]

     口述者3名の年譜
     文献一覧
     事項索引
     人名索引
  • 内容紹介

    雑誌、パレード、クラブカルチャー…今につながるシーンを創った人びとの半生とは。「口述」「解説」の2本柱で日本におけるゲイの運動・経済・文化の来歴を明らかにし、貴重な記憶も書き留めた。語り手=南定四郎、マーガレット(小倉東)、ケンタ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 仁(イシダ ヒトシ)
    淑徳大学地域創生学部教授。博士(社会学)。1975年愛知県生まれ。研究テーマは性的マイノリティ。博士論文では、戦後日本で「男が好きな男」の言説がどのように「女になりたい男」の言説と分離していったのかの変容を探究した。ゲイの出会いの文化と社会構造の変化に特に関心を持つ

    斉藤 巧弥(サイトウ タクヤ)
    札幌国際大学観光学部講師。博士(学術)。1991年北海道札幌市生まれ。1990年代以降の日本におけるゲイ男性の雑誌文化・表現文化、札幌における性的マイノリティの運動について研究をしてきた。主に性的マイノリティについての歴史的なトピックに関心を持っている。現在は性的マイノリティと観光についても歴史的側面・現在的側面から興味を持ち調査をしている。研究の傍らで2018年からは札幌のプライドパレード「さっぽろレインボープライド」に実行委員としても携わってきた。運動について研究をするときには、資料やインタビューから分かることと、自身も一人の実践者として運動内で感じ取る現場感をいかにすり合わせるか、ということをよく考えている
  • 著者について

    石田 仁 (イシダ ヒトシ)
    淑徳大学地域創生学部教授。博士(社会学)。
    1975年愛知県生まれ。研究テーマは性的マイノリティ。博士論文では,戦後日本で「男が好きな男」の言説がどのように「女になりたい男」の言説と分離していったのかの変容を探究した。ゲイの出会いの文化と社会構造の変化に特に関心を持つ。著書に『はじめて学ぶLGBT――基礎からトレンドまで』(ナツメ社,2019年),編著に『性同一性障害――ジェンダー・医療・特例法』(御茶の水書房,2008年),共著に『LGBTのひろば――ゲイの出会い編』(日本評論社,2020年),『セクシュアリティと法――身体・社会・言説との交錯』(法律文化社,2017年),『セクシュアリティの戦後史』(京都大学学術出版会,2014年),『身体とアイデンティティ・トラブル――ジェンダー/セックスの二元論を超えて』(明石書店,2008年),『戦後日本女装・同性愛研究』(中央大学出版部,2006年)などがある。

躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:石田 仁(編著)/斉藤 巧弥(著)/鹿野 由行(著)/三橋 順子(著)
発行年月日:2023/04/10
ISBN-10:4750355585
ISBN-13:9784750355580
判型:B6
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:436ページ
縦:19cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!