楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド [単行本]
    • 楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003706801

楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2023/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中学生から世界基準の技術を習得する全国大会ベスト4のメソッドを公開!
  • 目次

    はじめに
    世界基準を目指すサガジョメソッドとは

    PART 1 土台を作るフィジカルトレーニング
    フィジカルトレーニングの目的とポイント
    メディシンボールでバランス強化
    ペアのランジで体幹強化
    パワーポジションを取って体幹強化
    ワンドリブルワンツーストップ
    ワンドリブル両脚ジャンプストップ
    選手たちが心からバスケットボールを楽しむために

    PART 2 ワンハンドで3Pシュートを打つ
    ワンハンドシュートを放つための基本とポイント
    対面プッシュパス
    スイープ&スウェイを使ったプッシュパス
    フリースローラインからバックボードへのパス
    3ポイントラインからバックボードへのパス
    3ポイントラインからバックボードの白枠へパス
    ピョンピョン跳ねてから3ポイントシュート
    セルフキャッチ&シュート
    左へステップバックしてシュート
    ワンハンドシュートは世界基準

    PART 3 1on1で勝ちきるドリブルの習得
    ボールハンドリングの目的とポイント
    2ボールハンドリングドリル
    1ボール+メディシンボールドリル
    レッグスルーでチェンジして進む
    サイドライン間をビハインドで進む
    サイドライン間を3連続レッグスルーで進む
    サイドライン間をクロスジャブで進む
    サイドライン間をシャムゴッドで進む
    すべての選手にドリブルが必要

    PART 4 決めきるためのシュート練習
    シュート練習の目的とポイント
    ワンツーパワーステップでシュート
    外脚ワンステップでシュート
    ユーロステップからのシュート
    アービングステップでシュート
    スピンしてからシュート
    パンチストップからシュート
    アンダードラッグしてシュート
    レッグスルーから複合技でシュート
    背中タッチで1on1
    背中タッチで1on1の3つのルール

    PART 5 プレーの精度を高める判断力の向上
    判断力練習の目的とポイント
    サークル3on2
    ディフェンスありの2メン
    ベースラインドライブ2on2①ポスト
    ベースラインドライブ2on2②コーナー
    ベースラインドライブ3on3
    3on3の別バリエーション

    PART 6 失点を減らすためのディフェンスの基礎
    ディフェンス練習の目的とポイント
    サークルディフェンス①左右
    サークルディフェンス②ダイヤモンド
    サークルディフェンス③素早くダイヤモンド
    サークルディフェンス④ハーフコートでダイヤモンド
    3線2線
    3線1線クローズアウト
    オフェンスに詰めるかパスを回させるか

    PART 7 田島式女子選手の指導ポイント
    私の指導の軸
    安心や安全を好む女子選手への接し方
    女子選手は競争よりも協同を好む
    楽しく笑顔でプレーする
    全力で練習する
    一斉だけでなく個別最適化
    チャレンジを加速させるメンタルワーク
    スタッツからの「たられば」で目標を設定する
    近道を選ばない指導を目指してもらいたい
    おわりに
  • 内容紹介

    ワンハンドシュートを打つ! 楽しく上達するための女子バス本!

    「全員がワンハンドでシュートを打つ」、「基本や基礎を大事にする」、「動き作りと体作りをする」。この3つを柱にしたサガジョメソッド。世界標準を見据えたこのトレーニング方法を余すことなく1冊に詰め込みました。

    【目次】
    はじめに
    世界基準を目指すサガジョメソッドとは
    PART 1 土台を作るフィジカルトレーニング
    PART 2 ワンハンドで3Pシュートを打つ
    PART 3 1on1で勝ちきるドリブルの習得
    PART 4 決めきるためのシュート練習
    PART 5 プレーの精度を高める判断力の向上
    PART 6 失点を減らすためのディフェンスの基礎
    PART 7 田島式女子選手の指導ポイント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 稔(タジマ ミノル)
    1965年神奈川県出身。神奈川県内の県立高校で21年間バスケットボール部の顧問を務めたのち、2008年に相模女子大学中学部へ着任。バスケットボール部の顧問となる。『世界基準の選手を中学生から育てる』をモットーに、様々な分野の指導者から指導方法を吸収し、独自の理論で相模女子中学バスケットボール部を全国有数の強豪校に育てあげる。2023年1月に行われた全国大会Jr.ウィンターカップでは、これまで果たせなかったベスト8の壁を破り堂々の3位となる
  • 著者について

    田島稔 (タジマミノル)
    1965年神奈川県出身。神奈川県内の県立高校で21年間バスケットボール部の顧問を務めたのち、2008年に相模女子大学中学部へ着任。バスケットボール部の顧問となる。『世界基準の選手を中学生から育てる』をモットーに、様々な分野の指導者から指導方法を吸収し、独自の理論で相模女子中学バスケットボール部を全国有数の強豪校に育てあげる。2023年1月に行われた全国大会Jr.ウィンターカップでは、これまで果たせなかったベスト8の壁を破り堂々の3位となる。

楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:田島 稔(著)
発行年月日:2023/06/20
ISBN-10:4781622119
ISBN-13:9784781622118
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:305g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 楽しく上達女子バスケットボール入門―サガジョメソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!