フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! [単行本]
    • フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! [...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003707252

フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つり人社
販売開始日: 2023/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! の 商品概要

  • 目次

    メインターゲットの生態 4

    はじめに 6



    Day1 準備 10

    道具をそろえながら基礎知識と用語を覚える。タックルのセッティング、ノット(結び方)ができるようになる



    最低限必要な14のタックル(道具)と名称 11

    フライロッド11/フライリール14/フライライン16/リーダー・リーダーリンク・ティペット19/フライ23/フロータント27/インジケーター(マーカー)・ショット(シンカー)28/クリッパー・フォーセップ・ピンオンリール・ネット29/14の必須アイテムに準ずるモノ30

    コラム フライラインの寿命と手入れ 18

    コラム リーダーとティペットの交換時期は 22

    タックルのセッティング 32

    ノット(結び)を覚えながら結んでいく 35

    フライラインとリーダーを結ぶ=コネクター36、クリンチノット37、ネイルレス・ネイルノット39/リーダーとティペットを結ぶ=ダブルサージャンズノット38/ティペットにフライを結ぶ=インプルーブド・クリンチノット37



    Day2 練習 40

    フィールドに出て、キャスティングやラインのリトリーブが出来るようになる


    キャスティングの練習 準備と予習編 41

    キャスティングとリトリーブの練習方法 44

    ロールキャストの練習 54



    Day3 本番 59

    管理釣り場で実際にトラウトを釣ってみる


    管理釣り場で釣りをするための第一歩 事前の情報収集 60

    実践解説1 現場での準備 64

    実践解説2 ストリームタイプ 67

    ドライフライで釣る手順68/ストリームの釣り場での注意70/ニンフで釣る手順71/ストリームタイプのポイント72/ストリームの一定区間をドライフライで釣り上がる75

    実践解説3 ポンドタイプ 79

    ドライフライで釣る手順79/魚がフライに出ない場合80/ニンフで釣る手順・ポンドタイプのポイント82/リトリーブの釣り方手順83

    補習編 管理釣り場でなかなか釣れない時の工夫 85

    管理釣り場のルールとマナーについて 89



    Day4以降

    自然のフィールドへ出たくなった時のために


    ロッドのアクション等&選び方 92

    フライキャスティング 基本の補足 100

    ウエーダーの種類と選び方 104

    自然のフィールドでのルールや場所選び 

    ➀川で釣りをする場合合 114

    ②湖沼で釣りをする場合 122

    自然渓流のポイント基礎知識 125

    自然湖沼のポイント基礎知識 128

    川ではナチュラルドリフトが鉄則 130

    自然状況による戦略 136

    フライ選択方法の実際 139

    フライフィッシングのお勧めシステム 144

    ➀広い川(渡れない幅、深さ)でヤマメをねらう ②一般的な渓流(渡れる程度)でヤマメやイワナをねらう 144/③小渓流や沢(所々で木の枝が邪魔するような流れ)でヤマメやイワナをねらう 145/④湖沼でボートからトラウトをねらう 146/⑤湖沼で岸からウエーディングしてトラウトをねらう 147/⑥管理釣り場のポンドでトラウトをねらう 149/⑦管理釣り場のストリームでトラウトをねらう 150

    フライタイイングの勧め 151
  • 内容紹介

    同じゲームフィッシングでもルアーに比べると、敷居が高い、難しい、お金がかかりそう、などネガティブさが先行するフライフィッシング。でも一方では、オシャレでカッコいい、自然と触れ合える、SDGsにもマッチしていそう、など好印象で憧れを抱く人は多い。
    本書はそんな潜在ニーズに応えるべく、書名のとおり「〝3日で″フライフィッシングができる」を目差す、今までにない画期的な入門解説書。
    著者は都内大手フライショップで30年近く接客を行ない、入門者からベテランまで数えきれないフライフィッシャーを相手にしてきた「アドバイスの超ベテラン」。その豊富なノウハウをもとに、まずは管理釣り場をフィールドに、初めての1尾と出会うには「何を用意し」釣り場で「どうすればよいのか」をやさしく簡潔に解説。
    1尾との出会いを果たした読者には、今度は自然のフィールドで野生のトラウトに出会うために必要な事柄、フライフィッシングの奥深い世界を詳解!
    フライフィッシングを始めたいと思っている方から、なかなか思うようにいかない経験者まで、多くの読者を確実に上達に導きます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白川 元(シラカワ ゲン)
    昭和36年大阪府吹田市生まれ、東京都世田谷区育ち。駒場東邦中高等学校卒、立教大学法学部卒。医療関係の仕事を30歳で退職し、幼なじみでフライフィッシングを教えてくれた親友が大学院生として通う米国オレゴン大学に1年間語学留学をする。授業の休みにはオレゴン州内をはじめイエローストーン国立公園などを釣り歩く。帰国後32歳で、都内近郊にプロショップを構える(株)サンスイに入社。40歳から新宿、池袋、上野、渋谷店の各店店長を歴任し、60歳で定年退職。現在は悪化した持病の腰痛を治療しながら、フライフィッシングを楽しむ。FFI(FLY FISHERS INTERNATIONAL)公認インストラクター(CI)、JFF会員

フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! の商品スペック

商品仕様
出版社名:つり人社
著者名:白川 元(著)
発行年月日:2023/07/01
ISBN-10:4864477191
ISBN-13:9784864477192
判型:B5
発売社名:つり人社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:1cm
重量:325g
他のつり人社の書籍を探す

    つり人社 フライフィッシングの「高そうな壁」をらくらく乗り越える、3日でマスター術―都内超有名専門店勤務歴28年ベテラン直伝! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!