地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) [単行本]
    • 地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003707331

地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:けやき出版
販売開始日: 2023/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩二〇二二年度通常総会記念講演。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歴史資料室の概要
    2 地域資料の収集と整理(図書;雑誌;地図;絵葉書;チラシ・リーフレット;ポスター;写真;包装紙;マッチラベル;新聞記事)
    3 『多摩のあゆみ』のデジタルアーカイブ
    4 所蔵資料のデジタルアーカイブ
  • 内容紹介

    特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩、2022年度通常総会記録講演の記録。たましん地域文化財団の歴史資料室の所蔵資料と、新しく始めたデータアーカイブについて。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保坂 一房(ホサカ カズフサ)
    1956年生まれ。『多摩のあゆみ』の編集、(公財)たましん地域文化財団歴史資料室の運営管理に携わる
  • 著者について

    保坂一房 (ホサカカズフサ)
    1956年生まれ。『多摩のあゆみ』の編集、(財)たましん地域文化財団歴史資料室の運営管理に携わる。近年の著作に「専門図書館の蔵書の書誌に対するISBN大量遡及入力の実践―たましん
    地域文化財団歴史資料室を事例に」『現代の図書館』60巻2号(通巻242号、共著)、『多摩市市制施行50周年記念誌』(共著、多摩市)、「コロナ禍とデジタルアーカイブ」『ミュージアム多摩』No.42、『新編立川市史 資料編 近代2』(共著、立川市)、『みる・よむ・あるく 東京の歴史 9 地帯編 多摩Ⅰ』(共著/吉川弘文館)などがある。

地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:共同保存図書館・多摩
著者名:保坂 一房(著)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:487751631X
ISBN-13:9784877516314
判型:A5
発売社名:けやき出版 ※発売地:立川
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:53ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:86g
他のけやき出版の書籍を探す

    けやき出版 地域資料とデジタルアーカイブ―たましん地域文化財団歴史資料室を例に(多摩デポブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!