CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) [単行本]
    • CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003707832

CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2023/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南洋に現存する、「20世紀」最後の神話。
  • 内容紹介

    南の島で今も続く、「20世紀」最後の神話TBS系「クレイジージャーニー」でも話題になった、南洋の奇祭をとらえた写真集撮り下ろし写真、3万字を越える著者渾身の解説・ルポタージュで伝説の真相に迫る南太平洋に浮かぶ火山の国、バヌアツ。今もプリミティブな暮らしが続くタンナ島では、外の世界からもたらされる「物資(カーゴ)」に対する不思議な信仰が存在する。第二次世界大戦中、日本軍がバヌアツに迫ろうとする頃、島に忽然と現れた謎の精霊ジョン・フラム。その精霊は人々に不思議な預言を残した。「まもなくアメリカという国が現れ、あなたたちを助ける。そして富を満載した積み荷をこの地にもたらすだろう」以降約80年余り、島の人々はジョン・フラムの預言を信じ、アメリカの星条旗をかかげ、米軍を模した行進を行う奇祭を続けている。西欧の人々は、いつしかこの不思議な信仰を「カーゴ・カルト」と呼ぶようになる。デザイン:佐藤亜沙美(サトウサンカイ)■著者プロフィール佐藤 健寿写真家。世界の民俗から宇宙開発まで、世界120カ国以上を巡って幅広いテーマで撮影。代表作『奇界遺産』『世界』ほか多数。写真展「佐藤健寿展 奇界/世界」(群馬県立館林美術館他)、「世界 MICROCOSM」(ライカギャラリー東京他)ほか各地で開催。instagram@x51
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 健寿(サトウ ケンジ)
    世界の民俗から宇宙開発まで、世界120カ国以上を巡って幅広いテーマで撮影。代表作『奇界遺産』シリーズは写真集として異例のベストセラーに

CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:佐藤 健寿(著)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4022587156
ISBN-13:9784022587152
判型:規大
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
厚さ:1cm
重量:500g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 CARGO CULT(カーゴ・カルト)(Lens of Wonder) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!