中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本]
    • 中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003707922

中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2023/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    普洱茶とは何かをその歴史・製法から明らかにする。牛と舟を使って香港にまで茶を運び、またチベット商人も買い付けにきた、雲南の茶農家、茶商。雲南六大茶山をめぐり、易武老曼峨の茶農家の人々の奮闘ぶりをいきいきと描いた、普洱茶をめぐる物語。
  • 目次

    口絵       i

    はじめに       001

    1章 易武茶山  一九九八~九九年 006
    1節 お茶漬け       006
    2節 「叫吃飯」       009
    3節 母と娘       013
    4節 かまど       017
    5節 接着剤       020
    6節 一日二本の茶樹を摘む       024
    7節 夏の雨を最大限利用する       027
    8節 「二梭」       031
    9節 チャを管理し茶山の景観をつくる       035
    10節  家つきのカビとイースト       038
    11節 チベット人がわざわざ買いにきた茶       043
    12節 女性の一生       047
    13節  季語       050
    14節 最初にであった固形茶       054

    2章  普洱茶産地大づかみ 059
    15節 Zoom Out(1)地理  北回帰線とメコンの交点       059
    16節 Zoom Out(2)歴史 普洱府誕生       063

    3章 六大茶山とその茶 069
    17節 タイ族の「お茶〝浸〟け」       069
    18節 茶を煮出す       073
    19節 生活の中の老茶点描       078
    20節 棕櫚で葺いた屋       082
    21節 チャとタケの近い関係       085
    22節 仲買いのDさん       090
    23節 嫌な匂い       094
    24節 六大茶山西路       098
    25節 既視感(デジャヴ)       101
    26節 「革登茶王樹」       104
    27節 入り婿した四川人       108
    28節 記録された最初の製法       111
    29節 職人頭と昼食のおかず       115
    30節 辺境の開発者・石塀人       122
    31節 六大茶山一周ルポ       126
    32節 〝ふたつの太陽〟茶       129

    4章 普洱茶のなりたちを推理する 134
    33節 竹筒茶の荒茶       134
    34節 〝完全〟発酵       139
    35節 ふたつの系列の、ふたつの発酵茶       142
    36節 一時代前の技法の復活       147
    37節 「原山茶」商法       151
    38節 ある家系の二百年       155
    39節 六大茶山の民族分布       159
    40節 ジノー・本人集団       162
    41節 自称・他称       166

    5章 牛と舟で香港輸出 177
    42節 七子餅茶をめぐる基本的数字       177
    43節 元宝茶づくりにおける演出的要素       180
    44節 中年夫婦だけで七子餅茶をつくる       188
    45節 「農副産品」       192
    46節 「牛帮」       195
    47節 秘密水路       199
    48節 ハノイ商人       203
    49節 産地問屋のブランド商売       206
    50節 ライチョウ・ルート切断       210
    51節 Zoom Out(三) かわりゆく雲南茶の勢力図       214
    52節 倚邦街炎上       224
    53節 ムスリム商会の買いしめ       227

    6章 寺のある村にて 239
    A 隣人たちと布朗族       239
    54節 「濮人種茶」       239
    55節 Zoom Out(四)古茶山全貌       242
    56節 隣人たち(一)湖南人 値段交渉       247
    57節 隣人たち(一)湖南人 ネットワーク       251
    58節 隣人たち(二)タイ族 母子連名制       254
    59節 隣人たち(二)タイ族 「上新房」       257
    60節 隣人たち(三)ハニ族 小地名ブランド       259
    61節 隣人たち(三)ハニ族〝普洱茶第一村〟       247
    62節 隣人たち(四)ラフ族 活発な分村       262
    63節 隣人たち(四)ラフ族 水田とアヘン       266
    64節 茶都・勐海       272
    65節 一九六四年の老曼峨       276
    66節 雲南先住民・プーラン族       279

    B 村の姿と村のおかれた状況       284
    67節 老曼峨の景観       284
    68節 洋館(一)ピロティ       289
    69節 洋館(二) 「陽光房」       292
    70節 「初制所」       294
    71節 村の〝都市〟計画       300

    7章  二〇一一年春茶 306
    72節 春茶相場がでるまでのプロセス       306
    73節 本番をむかえた春茶       329
    74節 三元日は商談のとき       340
    75節 〝六月茶〟総括       346
    76節 雨安居入り       351

    おわりに、と謝辞       357

      *

    用語解説       265
    中国人名・茶荘名の中国式発音読み[( )内は日本語読み]       369
  • 出版社からのコメント

    普洱茶とは何か。茶農の側に立ち、製法や出荷へのとりくみを見つめる。茶業界、少数民族に関心をもつ方の必読書。日中両国出版。
  • 内容紹介

    本場の普洱茶を歴史・製法から明らかにする。チベット茶商がじかに買付に来た、香港へ牛と舟で出荷した、そして現在の茶農の生活など豊富なエピソードを紹介。普洱茶とは何か、どこへゆこうとしているのかを、産地から発信する。中国茶ファンのほか、茶業関係者、少数民族に関心をもつかたにもおすすめ。日中両国で出版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 知清(タジマ チセイ)
    放送局を定年前に退職。1995年初めておとづれた昆明で林超民教授にであい、以後その指導のもとで少数民族の調査にとりくむ。友人たちの尽力で、本書は近く中国でも出版されるみこみ。86歳
  • 著者について

    田島知清 (タジマチセイ)
    田島知清(たじま・ちせい)
    東京都在住。放送局を定年前に退職。1995年初めておとづれた昆明で林超民教授にであい、以後その指導のもとで少数民族の調査にとりくむ。友人たちの尽力で、本書は近く中国でも出版されるみこみ。86歳。

中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:田島 知清(著)
発行年月日:2023/05/15
ISBN-10:4883035573
ISBN-13:9784883035571
判型:A5
発売社名:三元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:388ページ
縦:21cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 中国雲南普洱茶の物語―銘茶を復活させた農民たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!