日蓮学の現代 [単行本]
    • 日蓮学の現代 [単行本]

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003708983

日蓮学の現代 [単行本]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日蓮学の現代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身延入山750年を期に問い直す日蓮聖人の教え。身延期に深化した日蓮聖人の思想を、教化学の見地から多方面にわたって、29名の新進気鋭から斯界の泰斗が論じる論文集。
  • 目次

    序(持田日勇) 
    感染症と宗教――蒙古襲来と『立正安国論』の意味合い(森本 敏)
    友人として――Friendship(河北博文)
    「従果向因」からみた日蓮の思想――中古天台との比較を中心に(ジャクリーン・ストーン)
    日蓮聖人身延在山九ヶ年の意義について――教化学的視座に立って(浜島典彦)
    誰が「死の安寧」を保証するのか(小谷みどり)
    阿那律説話と日蓮遺文――天眼獲得譚と稗飯供養(岡田真水)
    薬王如来と薬王菩薩(岡田行弘)
    チベット語訳法華経和訳(一)(望月海慧)
    カギュ宗の他空説――シトゥ・パンチェン・チュキジュンネ著『問答宝鏡』抄訳とケンポ・カルマ・ゲンドゥンの解説(槇殿伴子)
    金東華に依る「日蓮の「仏界縁起説」について」の訳注(下)(金 炳坤)
    佐渡期から身延期への日蓮聖人(上田本昌)
    身延山における日蓮聖人の日々の活動について―文永十一年―(関戸堯海)
    日蓮聖人の「災難」の実体験と信仰(中尾 堯)
    『観心本尊抄』における能観と所観(庵谷行亨)
    『開目抄』の「人開顕」について(都守基一)
    比企谷妙本寺蔵写本『立正安国論』小考(木村中一)
    中世の日蓮霊跡参詣――佐渡の場合(寺尾英智)
    佐渡の日蓮霊場における信仰の落書き――塚原根本寺祖師堂・真浦日蓮堂を中心に(望月真澄)
    『日蓮大聖人御伝記』版本の追究――千葉県立中央図書館蔵本と筆者蔵本から(北澤光昭)
    本妙日臨における日蓮聖人図顕大曼荼羅の書写(桑名法晃)
    優陀那日輝の『法華経』観――『学仏倶眼鈔』『庚戌雑答』を中心に(岡田文弘)
    近代在家指導者の面影を偲ぶ―小林法運翁の事蹟を中心に―(渡邊寶陽)
    国柱会館の所在地を示す新資料(髙森大乗)
    近代日本における日蓮信仰の諸相――小島愛之助の信仰(三輪是法)
    文学者宮沢賢治の大曼荼羅本尊観―新造語「心象スケッチ」の意味するもの―(桐谷征一)
    身延山流声明における伽陀総礼の価値について(池上要靖)
    ハワイ島における入植移民と本宗開教の歴史(松本学尭)
    現代東南アジアにおける日蓮宗国際布教の経緯と展開(伊藤悠温)
  • 出版社からのコメント

    日蓮が身延山に入山して750年を迎えるに当たり、法難を乗り越え教化に努めた日蓮の精神と教えを現代において見つめ直す論文集。
  • 内容紹介

    日蓮が身延山に入山して750年を迎えるにあたり、幾多の法難を乗り越え教化に努めた日蓮の精神と教えを、幅広い分野の専門家が現代の視点をふまえて再び問い直す論文集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜島 典彦(ハマジマ テンゲン)
    1951年三重県生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。日蓮宗立熊谷学寮尞監、日蓮宗宗務院伝道部伝道企画課長、第8代、第9代身延山大学長を歴任。現在、身延山久遠寺副総務・共栄部長。身延山大学名誉教授。東京都荒川区修性院住職
  • 著者について

    浜島 典彦 (ハマジマ テンゲン)
    1951年三重県生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。日蓮宗立熊谷学寮尞監、日蓮宗宗務院伝道部伝道企画課長、第8代、第9代身延山大学学長を歴任。現在、身延山久遠寺副総務・共栄部長。身延山大学名誉教授。東京都荒川区修性院住職。著書に『法華経・全28章講義』(大法輪閣)、『日蓮を読み解く80章』(ダイヤモンド社)、『お題目と歩く――近世、近現代法華信仰者の群像』(日蓮宗新聞社)、『日蓮宗―保存版 わが家の仏教』(共著 四季社)、『清貧の人 土光敏夫――その信念と家族の絆』(大法輪閣)他多数。

日蓮学の現代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:浜島 典彦(編著)
発行年月日:2023/05/20
ISBN-10:4393111397
ISBN-13:9784393111390
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:608ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:4cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 日蓮学の現代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!