角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書]
    • 角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003709073

角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文研出版
販売開始日: 2023/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飼育ボトルの中にいるぼくのカブトムシ。名前は、みつき二号。やっとさなぎになった、と思ったら、角が曲がっていた。「こいつ、これじゃカブトになれないよ。」友だちの勇馬くんがいった。パパやお姉ちゃんといっしょに育てたカブトムシだもの、みつき二号はきっとカブトムシになれるよ!小学中級から。
  • 出版社からのコメント

    生き物を飼うことと命を考える
  • 内容紹介

    3年生になった充希は、お父さんと一緒にカブトムシの幼虫を40匹くらい飼っている。幼虫が脱皮をしながら大きくなり、さなぎになる様子に充希は夢中。だけど、充希が大事にしていた一匹のさなぎは角が曲がっていた!成虫になった角の曲がったカブトムシに、充希は「みつき二号」と名前を付けた。友達の勇馬くんは、そんなみつき二号をバカにしていている。勇馬くんの従兄のカブトムシとみつき二号は、カブトムシレースで対決することに……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麦野 圭(ムギノ ケイ)
    神奈川県生まれ。日本児童文学者協会会員。児童文学同人誌「ばやし」同人。著書に『じったんのオムライス』(くもん出版/ペンネーム・大久保美行)、『ユンボのいる朝』(文溪堂)、『つなげ!アヒルのバトン』(文研出版)、『ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし7きょうふのおそうじロボット』(岩崎書店)がある。第17回北日本児童文学賞優秀賞受賞。第18回北日本児童文学賞優秀賞受賞

    高山 ケンタ(タカヤマ ケンタ)
    1968年愛媛県生まれ。広告代理店にてグラフィックデザイナーとして勤務した後、フリーランスのイラストレーター、画家となる
  • 著者について

    麦野圭 (ムギノケイ)
    麦野圭
    神奈川県生まれ。日本児童文学者協会会員。児童文学同人誌「ばやし」同人。著書に『じったんのオムライス』(くもん出版/ペンネーム・大久保美行)、『ユンボのいる朝』(文溪堂)、『つなげ! アヒルのバトン』(文研出版)、『ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし7 きょうふのおそうじロボット』(岩崎書店)がある。第17回北日本児童文学賞優秀賞受賞。第18回北日本児童文学賞優秀賞受賞。

    高山ケンタ (タカヤマケンタ)
    高山ケンタ
    画家、イラストレーター、グラフィックデザイナー。1968年愛媛県生まれ。広告代理店にてグラフィックデザイナーとして勤務した後、フリーランスのイラストレーター、画家となる。児童書(「エレキテルの謎を解け 電気を発見した技術者 平賀源内」岩崎書店など)や歌集の装丁など、デザインを手掛けた作品は多岐に渡る。また、著書に画文集『さよなら少年ブルー』(求龍堂)がある。

角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文研出版
著者名:麦野 圭(作)/高山 ケンタ(絵)
発行年月日:2023/04/30
ISBN-10:458082590X
ISBN-13:9784580825901
判型:B5
発売社名:新興出版社啓林館
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:22cm
他の文研出版の書籍を探す

    文研出版 角が曲がったみつき二号(文研ブックランド) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!