イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 [単行本]
    • イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 [単行本]

    • ¥1,320132 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003709521

イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(10%還元)(¥132相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジェイ・リサーチ出版
販売開始日: 2023/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “英語が得意になる”ための“最初に覚えたい1000語”を収録。大小のグループ分けによる効率的な学習を通して、体系的に語彙が身についていく。たくさんのイラストと音声が付いているので、一人でも楽しくわかりやすく学べる。学校生活や一年の行事など、“子どもの世界”を英語で紹介。英語をより身近に感じ、英語学習への積極性を引き出す。学習指導要領をはじめとする学校英語の内容、動向にも対応。
  • 目次

    第1章 名詞
    第2章 動詞
    第3章 形容詞
    第4章 副詞
    第5章 その他(前置詞、疑問詞など)
    ○「アルファベットいちらん」
    ○「英語で数をかぞえてみよう」
    ○「便利な英会話フレーズ30」
    ○「学校英語マップ」
    ○「単語さくいん」
  • 出版社からのコメント

    「小学生に覚えてほしい1000語」と身近な言葉の英語表現を楽しく学べる単語集。英語の基礎をつくりながら、英語が得意になる。
  • 内容紹介

    本書は、カリスマ英語講師として著名な安河内哲也先生が、子どもたちが「最初に覚えたい英単語」としてセレクトした語を収録した単語集です。学習指導要領の内容や小学校の英語教育の傾向に対応しながら、ちょっとだけ先取り学習ができます。中学、高校、さらにその先へと続く英語学習の基礎をつくるとともに、英語への興味や積極性を引き出します。
     最初に覚えたい英単語は、まず、名詞、動詞、形容詞が中心になります。これに、副詞や前置詞、疑問詞などの基本語が加わります。全部で1000語です。これらをイラストと音声ともに紹介していきます。耳と口を使った練習を通して、一つ一つの英単語の意味やイメージを、音と一緒にしっかり身につけていきます。
    基本語に加え、さらに、「便利な英会話フレーズ」では、Good morning.(おはようございます。)やHow are you?(お元気ですか。)など、日常生活でよく使うあいさつ表現や決まり文句を学びます。また、「学校マップ」では、music room(音楽室)やplayground(校庭)なども紹介します。これらのテーマ別のコーナーを設け、子どもたちが毎日の生活で交わす言葉や、目に触れるものを英語でとらえます。そうすることで、英語をより身近に感じ、英語に対する興味が広がっていきます。
    まさに、子どもたちが“英語が好きになる”、“英語が得意になる”本です。

    小学生向けの英単語集の先がけともいえる『ゼロからスタート 小学英単語』の内容をアップデートしたものです。

    図書館選書
    「最初に覚えたい1000語」と子供にとって身近な言葉の英語表現を、たくさんの絵とともに楽しく学べる。英語が得意になる単語集。学習指導要領の内容や小学校の英語教育の傾向に対応。ほとんどの単語がイラスト付き。無料…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安河内 哲也(ヤスコウチ テツヤ)
    1967年福岡県北九州市生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒。東進ハイスクール・東進ビジネススクールのネットワーク、各種教育関連機関での講演活動を通じて実用英語教育の普及活動をしている。また、文部科学省の審議会において委員を務めた。言語活動型英語授業を促進するために、各所へのスピーキングテスト、4技能試験の導入にむけて活動中。話せる英語、使える英語を教えることを重視している。子供から大人まで、誰にでもわかるよう難しい用語を使わずに、英語を楽しく教えることで定評がある。予備校や中学・高校での講演の他、大学での特別講義や、大手メーカーや金融機関でのグローバル化研修、教育委員会主催の教員研修事業の講師も務めている
  • 著者について

    安河内 哲也 (ヤスコウチテツヤ)
    1967年福岡県北九州市生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒。東進ハイスクール・東進ビジネスクールのネットワーク、各種教育関連機関での講演活動を通じて実用英語教育の普及活動をしている。また、文部科学省の審議会において委員を務めた。言語活動型英語授業を促進するために、各所へのスピーキングテスト、4技能試験の導入にむけて活動中。話せる英語、使える英語を教えることを重視している。子供から大人まで、誰にでもわかるよう難しい用語を使わずに、英語を楽しく教えることで定評がある。予備校や中学・高校での講演の他、大学での特別講義や、大手メーカーや金融機関でのグローバル化研修、教育委員会主催の教員研修事業の講師も務めている。

イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Jリサーチ出版
著者名:安河内 哲也(著)
発行年月日:2023/07/10
ISBN-10:4863925956
ISBN-13:9784863925953
判型:B5
発売社名:Jリサーチ出版
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:26cm
他のジェイ・リサーチ出版の書籍を探す

    ジェイ・リサーチ出版 イラストと図と音声でどんどんおぼえる小学生のための英単語―英語が得意になる1000語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!