現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本]
    • 現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003710992

現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本]

親鸞(著)真継 伸彦(訳)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2023/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    親鸞晩年の著述と私
    浄土文類聚鈔
    愚禿鈔
    入出二門偈頌
    浄土三経往生文類
    如来二種廻向文
    尊号真像銘文
    一念多念文意
    唯信鈔文意
    弥陀如来名号徳
    解説
    語註
  • 内容紹介

    親鸞聖人の全著作を網羅し、現代人が平易に読める現代語訳の決定版全5巻。復刊第2弾、愚禿鈔・一念多念文意ほか「宗義・註釈」。

    目次
    親鸞晩年の著述と私
    浄土文類聚鈔
    愚禿鈔
    入出二門偈頌
    浄土三経往生文類
    如来二種廻向文
    尊号真像銘文
    一念多念文意
    唯信鈔文意
    弥陀如来名号徳
    解説
    語註

    図書館選書
    古来難解をもってなる親鸞の小品著述郡を、ことばの限界まで昇りつめて現代語訳する画期的な訳文。裸のまま投げ出されている巨大な語彙の解明を通じて、一切に神秘性を廃絶した親鸞の緻密な思索が跡づけられる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真継 伸彦(マツギ ノブヒコ)
    1932年京都市生まれ。京都大学文学部独文科卒業後、校正アルバイト、専修大学図書館勤務、青山学院大学ドイツ語講師などをしながら同人誌活動。1963年、歴史小説『鮫』で文藝賞を受賞。執筆活動を続けながら芝浦工業大学、桃山学院大学勤務を経て、姫路獨協大学外国語学部教授。2016年8月逝去
  • 著者について

    真継 伸彦 (マツギ ノブヒコ)
    1932年京都市生まれ。京都大学文学部独文科卒業後、校正アルバイト、専修大学図書館勤務、青山学院大学ドイツ語講師などをしながら同人誌活動。1963年、歴史小説『鮫』で文藝賞を受賞。執筆活動を続けながら芝浦工業大学、桃山学院大学勤務を経て、姫路獨協大学外国語学部教授。2016年8月逝去。著書『鮫』(河出書房新社1964)、『光る聲』(河出書房新社1966)、『無明』(河出書房新社1970)、『日本の古典 第12巻 親鸞・道元・日蓮』(共訳、河出書房新社1973)、『林檎の下の顔』(筑摩書房1974)、『親鸞』(朝日評伝選、朝日新聞1975)、『闇に向う精神』(構想社1977)、『私の蓮如』(筑摩書房1981)、『青空』(毎日新聞社1983)、『心の三つの泉 シャーマニズム・禅仏教・親鸞浄土教』(河出書房新社1989)など多数。仏教への関心も深く信仰の問題を追求した作品が多い。

現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館
著者名:親鸞(著)/真継 伸彦(訳)
発行年月日:2023/06/25
ISBN-10:4831865966
ISBN-13:9784831865960
旧版ISBN:9784831840233
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:366g
その他:宗義・註釈
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 現代語訳 親鸞全集〈3〉宗義・註釈 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!