近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ [単行本]
    • 近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003710993

近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2023/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝統技術と新技術が出合い、衝突し、混淆し、現代美術の基礎を築いた“明治”という時代。絵画・造形、工芸、印刷・出版、写真、建築に見る近代日本の“視覚開化”。愛知県美術館“近代日本の視覚開化 明治”展図録。
  • 目次

    西洋と日本が交差した、明治時代の視覚開化  中野 悠

    第1章 伝統技術と新技術
    五姓田派/洋画─内国勧業博覧会/日本画・南画・俳画
    菊池容斎著『前賢故実』の影響/内国絵画共進会 
    軍隊と美術─須用なる図学教育/パノラマ
    コラム◉ 愛知県令(知事)と肖像―維新後の愛知県政/留学/書画会・展覧会 74/ヴェイヤール旅行記」

    第2章 学校と図画教育
    蕃書調所/工部美術学校と愛知/東京美術学校
    教科書/建築─旧横浜正金銀行本店本館を中心に
    コラム◉ 近代の学校制度/美術史/鉛筆と筆

    第3章 印刷技術と出
    木版、銅版、石版/貴顕の肖像/美術雑誌、図書、目録
    名古屋石版舎と吉田道雄/地図─岩橋教章/愛知の地誌と地図
    写真/明治初期名古屋の写真業
    コラム◉付録/俳画と漫画/濃尾地震

    第4章 博覧会と輸出工
    横浜の製陶業、眞葛焼、宮川香山/漆、寄木細工
    愛知の製陶業─瀬戸・常滑の明治/七宝
    森村組/ノリタケ
    コラム◉ 万国博覧会とジャポニスム/明治11年の博覧会/帝室技芸員/図案

    明治前期:名古屋、愛知の造形について  平瀬礼太
    温故知新─明治の造形をたずねてミュージアムのこれからを考える  角田拓朗

    資料編◉ 人物列伝/関連年表/作品リスト・挿図リスト/要参考文献   
  • 出版社からのコメント

    和洋イメージの混交(ハイブリッド)! 伝統技術と新技術が出合い、衝突し、日本人に新たな視覚を開いた明治という時代。
  • 内容紹介

    和洋イメージの混交(ハイブリッド)! 伝統技術と新技術が出合い、衝突し、日本人に新たな視覚を開き、現代美術の基礎を築いた明治という時代。絵画・造形、工芸、印刷・出版、写真、建築など、新発見作品の初公開多数。愛知県美術館《近代近代日本の視覚開化 明治》展図録。

近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社
著者名:愛知県美術館(編)/神奈川県立歴史博物館(編)
発行年月日:2023/04/14
ISBN-10:4833145987
ISBN-13:9784833145985
判型:A5
発売社名:風媒社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:332ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:827g
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 近代日本の視覚開化明治―呼応し合う西洋と日本のイメージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!