フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった [単行本]
    • フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003711810

フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和出版
販売開始日: 2023/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人付き合い、食事、買い物、ライフスタイル…「“素朴”な暮らし」が一番幸せ!Instagramフォロワー約3.5万人。クリエイターが明かす「自分らしく生きる」秘密。
  • 目次

    1章  私がフランスでやめた「生活習慣」
    ――「こうしなきゃ」から離れたら、暮らしがシンプルになった
    2章  私がフランスでやめた「考え方」
    ――「これがおしゃれ」を捨てたら、心地よさが見えてきた
    3章  私がフランスでやめた「家族のこと」
    ――「受け身の姿勢」を手放したら、ストレスがなくなった
    4章  私がフランスでやめた「お金事情」
    ――「新しいもの集め」から卒業したら、人の温かさがわかった
    5章  私がフランスでやめた「人付き合い」
    ――「無理する関係」に距離を置いたら、心がずっと軽くなった
    6章  私がフランスでやめた「生き方」
    ――「これまでの常識」を捨てたら、自分軸でいられるようになった
  • 出版社からのコメント

    浪費家&完璧主義だった私が180度変わった! リヨン在住10年のデジタルクリエイターが「素朴で幸せな暮らし」を写真と共に紹介
  • 内容紹介

    フランスに住んで7年、たくさんのことを手放したら、毎日がグンと楽しくなりました!
    ・「朝活」をやめた→早く目覚めた日は、パン屋さんに向かい、焼きたてのバゲットを買いに行く。
    ・「ヒールの靴」をやめた→石畳が残る中世の街並みが残るエリアでは、フラットシューズやスニーカーのほうが歩きやすい!
    ・「無機質なインテリア」をやめた→可愛らしさや個性がちりばめられている夫の家。物が多いのに整理整頓されていて、閉塞感がまったくない。
    ・「ポイントカード」をやめた→マルシェ文化は、魚を買ったらレモンのおまけをくれるし、チーズ屋さんやお肉屋さんでは試食もさせてくれる。

    「フランス」と聞いて、「上品」「優雅」といったことをイメージされるかもしれませんね。
    でも、フランスってそれだけじゃないんです。
    この本では、浪費家&完璧主義だった日本人デジタルクリエイター・ロッコが、人生を劇的に変えた「“素朴”で幸せな暮らし」の秘密を、撮り下ろし写真と共に紹介します――!

    図書館選書
    化粧することも、見栄を張ることも、他人に期待することも、全部捨てたら「素朴で幸せ」な暮らしが実現した――インスタで大人気! リヨン在住10年の日本人デジタルクリエイターが、撮り下ろし写真と共に等身大の生活を紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロッコ(ロッコ)
    東京出身。ロンドンで写真の勉強をした後、ロンドンにてフォトグラファーとして勤務。フランス人の夫・子ども2人の4人家族。2023年8月に第3子出産予定。コロナウイルス感染対策のためのロックダウン生活をきっかけに、Instagramにて「フランスでやめたこと」をテーマに、写真と共に毎日の暮らしを発信したところ、フォロワーが急増。一気に話題となり、今では約3.5万人に支持されている(2023年5月現在)
  • 著者について

    ロッコ
    ロッコ
    東京出身。ロンドンで写真の勉強をした後、ロンドンにてフォトグラファーとして勤務。
    南仏マルセイユを経て、現在リヨン在住。フランス人の夫・子ども2人の4人家族。2023年8月に第3子出産予定。
    コロナウイルス感染対策のためのロックダウン生活をきっかけに、Instagramにて「フランスでやめたこと」をテーマに、写真と共に毎日の暮らしを発信したところ、フォロワーが急増。一気に話題となり、今では3.5万人に支持されている(2023年5月現在)。
    投稿するたびに、「ロッコさんの言葉にハッと気づかされています」「フランスへの憧れが日に日に強くなります」などのコメントが寄せられる。
    本書は、撮り下ろしの写真と共に、「当たり前」「常識」に縛られていた考え方が、どのように「自然体」「素朴で豊か」に変わっていったかをまとめた、著者初の書籍となる。
    Instagram:@rokko_france

フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和出版
著者名:ロッコ(著)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4804706208
ISBN-13:9784804706207
判型:B6
発売社名:大和出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の大和出版の書籍を探す

    大和出版 フランスでやめた100のこと―「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!