不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 [単行本]
    • 不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003712860

不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2023/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロの技58個を一挙公開!ずっと使える不滅のルールが全部学べる。高品質なデザイン460選。
  • 目次

    CONTENTS
    --------------------
    Special Interview
    村上雅士 氏 インタビュー 「普通」から「半歩」外に出るデザイン
    葛西 薫 氏 インタビュー  デザインとは「潤い」

    Chapter01 レイアウトのルール
    01 情報整理とレイアウト
    02 ホワイトスペース(余白) 空間を使った演出と視線誘導
    03 ぼかし・透過 デザインを強調する美しいビジュアル
    04 シンメトリー(対称) 調和や安定感のある対称のレイアウト
    05 三角形の構図 奥行きや安定感を演出する
    06 日の丸構図 主役を際立たせる
    07 二分割のデザイン シーンを分ける
    08 対比の構図 心を強く揺さぶる
    09 三分割のデザイン バランスの良い構図を作る
    10 デペイズマン 知覚的なイリュージョン
    11 黄金比・白銀比 美しいプロポーション
    12 グリッドレイアウト 統一感と規則性
    13 俯瞰とあおり 奥行きが生まれる
    14 ムーブマン 動きを表現する
    15 方向性 視線と空間をコントロールする
    16 反復 統一感とリズムが生まれる
    17 リズム 効果的な構図につながる
    18 タイリング リズムや動きを表現する
    19 ドット・サークル 動きを感じるエレメント
    20 アシンメトリー 躍動感を生む非対称のレイアウト
    21 ライン さまざまなイメージを与える線
    22 放射 圧倒的な迫力を作る
    23 ランダム・フリーレイアウト 躍動感と期待感があふれる

    Chapter02 配色のルール
    01 色の扱い方 色を知って味方につける
    02 暖色 視線を引きつける
    03 寒色 静かで落ち着いた印象を与える
    04 中性色 中立性と二面性
    05 原色系 クリエイティブな表現
    06 色のコントラスト・マルチカラー インパクトのある配色
    07 補色配色 互いに引き合う、引き立て合う
    08 明暗とコントラスト 視線を惹きつける
    09 黒と高彩度の色 スタイリッシュでモダン
    10 モノトーン シンプルでスタイリッシュ
    11 トーン 調子でまとめる
    12 クリア&グラデーション 透明感と柔らかさを演出する
    13 60-30-10 のルール バランスの取れた配色
    14 蛍光&光 使い方によって魅力的が増す色

    Chapter03  写真とイラストのルール
    01 写真の扱い方 写真もデザイン
    02 角版写真 安定感のある形
    03 トリミング 見せたい部分を切り取る
    04 フレーミング 世界を切り分ける
    05 切り抜き 自由で多彩な表現
    06 写真による視線誘導 流れをつくる
    07 写真で引き込む インパクトのあるビジュアル
    08 コラージュ 複眼的な表現手法
    09 イラストと写真の融合 ユニークで印象的なビジュアルをつくる
    10 線画のイラスト シンプルな表現
    11 かわいいイラスト 場を和ませる
    12 おしゃれなイラスト 特別なセンスが感じられる

    Chapter04  タイポグラフィのルール
    01 文字の扱い方
    02 文字のジャンプ率 メリハリを調整して情報を見やすくする
    03 文字をデザインする 文字に視線を集める
    04 縦書き アイキャッチで美しい文字組み
    05 文字を斜めにする 動きや勢いをつける強調表現
    06 図の上に文字を配置する インパクトと情報を両立させる
    07 文字をバラす・崩す・切る 文字をビジュアル要素へと変える
    08 文字モザイクアート 文字とビジュアルで伝えるメッセージ
    09 文字を装飾する 文字を目立たせて印象づける
    10 文字を組み合わせて形を作る 情報であり図形であるタイポグラフィ
    11 文字で切り抜きする 文字をコンセプトとして表現する
    --------------------
  • 出版社からのコメント

    ずっと色褪せない。使えるデザインのルールが手に入る!
  • 内容紹介

    ずっと変わらない。ずっと使える。不滅のデザインルール
    圧倒的な感動を生み出すデザインのアイデア群

    プロが使う技術58個を一挙公開!
    ずっと使える不滅のルールが全部学べる。

    一流の考え方がわかる特別インタビュー
    とらや・サントリー烏龍茶のアートディレクション 葛西薫氏
    キリンレモン・アニメ『チェンソーマン』のアートディレクション 村上雅士氏

    高品質なデザインが460選

    初級者から、中上級者まで、
    デザインを作るすべての人に役立つ内容が詰まっている!

    ●本書は次のような方にオススメ
    ・これからデザインのことを学びたい人
    ・デザイン制作に自信が持てない人
    ・デザインのアイデアがたくさん欲しい人
    ・プロが使うデザインのルールを知りたい人
    ・ずっと使えるデザインのルールを知りたい人
  • 著者について

    植田阿希 (ウエダアキ)
    植田 阿希
    2013年6月 合同会社 Pont Cerise 設立。日本では数少ないパッケージャーとして、海外出版社向け国際共同出版物及びステーショナリーの企画・編集・制作に携わっている。得意分野はアート、グラフィックデザイン、建築、インテリアデザイン、デジタルデザイン、ファッションデザイン、イラストレーション、写真、ムービー、クラフト、漫画、アニメーション、サブカルチャー、そして日本の伝統文化など。
    近年では絵本などの児童書のプロデュース、英語版をはじめとする多言語版展開にも力を入れている。

不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:植田 阿希(著)
発行年月日:2023/07/12
ISBN-10:4815617023
ISBN-13:9784815617028
判型:A5
発売社名:SBクリエイティブ
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 不滅のデザインルール―圧倒的な感動を生み出すアイデア群 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!