細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) [単行本]
    • 細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003712960

細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2023/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    利休の茶を守り伝えた生涯。戦国随一の文化人幽斎の子に生まれ、創意に富んだ織部と違い利休の茶を模倣。嫡男千道安を召し抱え、上野焼・八代焼を興し、大大名にまで登り詰めた武将忠興の一生と茶の湯。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 細川の家―三斎(忠興)の一族(父幽斎(藤孝)の家族;三斎(忠興)の家族)
    第2章 三斎(忠興)の生涯(山城勝龍寺時代;丹後宮津時代;豊前小倉時代(藩主時代);豊前中津時代(隠居時代);肥後八代時代(最晩年の日々);三斎の人間像)
    第3章 三斎と茶(父幽斎と茶;三斎、茶の湯との出合い;三斎と茶会1;三斎と茶会2―江戸、京・大坂、国元それぞれの茶;三斎と道具;三斎をめぐる茶書;「三斎」号の意味するもの;三斎余光)
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福原 透(フクハラ トオル)
    1959年、熊本県生まれ。立命館大学大学院歴史学専攻博士課程前期修了。膳所焼美術館、八代市立博物館未来の森ミュージアム学芸員などを経て、平成25年、同館副館長。令和元年、退職。専門は肥後の近世文化史(陶磁史・茶道史・絵画史)。東洋陶磁学会、九州芸術学会等所属

細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社
著者名:福原 透(著)
発行年月日:2023/04/24
ISBN-10:4801603009
ISBN-13:9784801603004
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:374ページ
縦:19cm
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 細川三斎―「天下一みぢかき人」の実像(茶人叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!