経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 [単行本]
    • 経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003713055

経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2023/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    開発経済学は今、大きな岐路に立たされている。それは元来、途上国固有の問題と考えられていた低成長、環境破壊、不平等、ジェンダー、政治腐敗など、多くの問題が先進国でも起きているからだ。本書は、開発経済学の誕生から今日までの過程を、各時代の世界政治・経済状況を見据えながら分析し、開発経済学が今日、直面している課題について解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 開発経済学の今日的課題
    第2章 開発経済学の萌芽期―「東西対立」と「南北対立」の狭間から生まれた開発経済学
    第3章 分岐していく開発経済学
    第4章 OECDレポートとNICs―復活する新古典派経済学
    第5章 量から質へと転換した経済開発目標
    第6章 持続可能な開発と経済開発
    第7章 開発経済学の再生に向けて
    第8章 21世紀の開発経済学―新たな課題に直面する経済開発
  • 出版社からのコメント

    本書は、開発経済学のこれまでの過程を各時代の世界政治・経済状況を見据えつつ分析し、開発経済学が直面している課題について解説。
  • 内容紹介

    開発経済学は今、大きな岐路に立たされている。それは元来、途上国固有の問題と考えられていた低成長、環境破壊、不平等、ジェンダー、政治腐敗など、多くの問題が先進国でも起きているからだ。本書は、開発経済学の誕生から今日までの過程を、各時代の世界政治・経済状況を見据えながら分析し、開発経済学が今日、直面している課題について解説している。

    図書館選書
    本書は、開発経済学の誕生から今日までの過程を、各時代の世界政治・経済状況を見据えながら分析し、開発経済学が今日、大きな岐路に立たされ、直面している多くの課題について解説している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    郭 洋春(カク ヤンチュン)
    立教大学経済学部教授。専門は開発経済学。アジア経済論。平和経済学。1959年生。1983年法政大学経済学部卒業。1988年立教大学経済学研究科博士課程単位取得満期退学。2009~2011年、2013~2015年経済学部長。2018~2021年立教大学総長

経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:郭 洋春(著)
発行年月日:2023/05/31
ISBN-10:4830952245
ISBN-13:9784830952241
判型:A5
発売社名:文眞堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:215g
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 経済開発の過去・現在・未来―開発経済学の果たした役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!