ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) [全集叢書]
    • ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003713832

ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2023/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    障害のある教師が活躍して働くことで、子どもは多様性や共生社会をリアルに学ぶことができる。これこそ多様性の実践。
  • 目次

    プロローグ 明日を信じて今日を生きる
    1 モットー
    2 日常生活
    3 数学の授業 
    4 障害者スポーツ
    5 学校行事
    6 自然災害への対応
    7 地域で生きる
    8 転勤
    9 私の視点 ほか 
  • 出版社からのコメント

    「車いすの先生」中学校の数学教師である著者がつづる日々の生活と意見。障害のある教師が活躍して働くことが多様性の実践。
  • 内容紹介

    子どもたちに「ありのままの自分でいいんだ」という自信を与えていきたい。

    障害があり「車いすの先生」、中学校の数学教師である著者がつづる日々の生活と意見。
    障害をもつ人が活躍できる社会は豊かな社会である。障害のある教師が活躍して働くことで、子どもは多様性や共生社会をリアルに学ぶことができる。これこそ多様性の実践。

    僕はよく、生徒にこんな話をする。「足を引っ張る人でなく、手を引っ張る人になってください。足を引っ張ると人は転んでしまい、立ち上がることはできません。手を引っ張ると、人は立ち上がることができます」……誰かを手助けすることで、自分自身も成長し、人として豊かになると思う。互いに支え合うことで、より良い社会を築いていくことができる。(エピローグより)

    図書館選書
    「車いすの先生」中学校の数学教師である著者ガクちゃん先生がつづる日々の生活と意見。障害のある教師が活躍して働くことで、子どもは多様性や共生社会をリアルに学ぶことができる。これこそ多様性の実践。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三戸 学(サンノヘ マナブ)
    1976年秋田県生まれ。先天性の脳性マヒ、手足と言語に障害がある。秋田県立秋田南高等学校卒、山形大学教育学部卒、秋田大学大学院教育学研究科教科教育専攻(数学教育)修士課程修了。2001年4月から、数学教師として秋田県内の中学校に勤務。子ども向けバリアフリー学習のガイドライン作成に向けた有識者検討委員会委員(国土交通省)として、発言してきた。主な受賞歴に、第5回全国ボランティアフェスティバル作文コンクール一般の部厚生大臣賞、第4回NHKハート展入選、日本教育再興連盟賞、「心の輪を広げる体験作文」高校生・一般部門内閣府特命担当大臣賞、第28回公益信託斎藤六三郎記念数学教育研究助成基金個人賞
  • 著者について

    三戸 学 (サンノヘ マナブ)
    1976年秋田県生まれ。先天性の脳性マヒがある。県立秋田南高等学校卒、山形大学教育学部卒。秋田大学大学院教育学研究科教科教育専攻(数学教育)修士課程修了。2001年4月から、数学教師として秋田県内の中学校に勤務。
    著書に『僕は結婚できますか?』(無明舎出版)、『マイ・ベクトル-夢をあきらめないで-』(グラフ社)がある。

ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:三戸 学(著)
発行年月日:2023/05/31
ISBN-10:4865652477
ISBN-13:9784865652475
判型:B6
発売社名:言視舎
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:286g
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 ガクちゃん先生の学校通信―隠れたカリキュラム、障害があるからできる教育実践(シリーズ現場から) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!