北の文学第86号 [単行本]

販売休止中です

    • 北の文学第86号 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003714029

北の文学第86号 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩手日報社
販売開始日: 2023/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北の文学第86号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ・巻頭コラム 小砂川チト「罪やかなしみでさへ、そこでは」
    ・特別寄稿小説 日上秀之「溺生(できせい)」
    ・特集・対談 早坂大輔×くどうれいん
    ・第86号小説部門優秀作
    瀬緒瀧世「fantome(ファントーメ)」
    谷村行海「どこよりも深い黒」
    ・小説部門入選作
    森葉竜太「トマト祭り」
    咲井田容子「卯年炭」
    ・第86号選考経過・選評
    ・寄稿・文芸評論 春日川諭子「においの描写から考える『悲の器』の女性像」
    ・俳句 兼平玲子「世界で二番目の街」
    ・川柳 澤瀬海山「天動説」
    ・エッセー 4編
    ・85号合評会から
    ・投稿 あの日あの時7編
  • 出版社からのコメント

    巻頭コラムに小砂川チトさんが登場。早坂大輔さんとくどうれいんさんの対談、日上秀之さんの特別寄稿小説も収録
  • 内容紹介

    『北の文学』は岩手日報社が発行する新人発掘・育成のための文芸誌です。第86号は小説部門で優秀作と入選それぞれ2編が選ばれました。毎号好評の巻頭コラムは、デビュー作「家庭用安心坑夫」が第168回芥川賞候補になり、一躍注目を集めた小砂川チトさん(盛岡市出身)が登場しています。
     日上秀之さん(宮古市出身)の特別寄稿小説「溺生(できせい)」や、早坂大輔さん(盛岡市・書店BOOKNERD)とくどうれいんさん(盛岡市出身)の対談も掲載しています。
     小説部門の優秀作に選ばれたのは瀬緒瀧世(せお・たきよ)さん=宮城県在住、花巻市ゆかり=の「fantome(ファントーメ)」と、谷村行海(ゆきみ)さんの「どこよりも深い黒」。瀬緒さんは初応募での受賞です。谷村さんは過去7回入選を重ね、11度目の応募で優秀作をつかみました。

北の文学第86号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩手日報社
著者名:岩手日報社(著)
発行年月日:2023/06
ISBN-10:4872016173
ISBN-13:9784872016178
判型:A5
発売社名:岩手日報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
他の岩手日報社の書籍を探す

    岩手日報社 北の文学第86号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!