固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 [単行本]

販売休止中です

    • 固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003714068

固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文社
販売開始日: 2023/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    固定資産・減価償却の疑問を税務と会計の視点からひもとく。あらゆるジャンルを網羅した問答を税法、企業会計、会社法に則して詳解。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 固定資産の範囲・内容と減価償却の意義等
    第2章 少額の減価償却資産、一括償却資産、中小企業者等の少額減価償却資産
    第3章 減価償却資産の取得価額
    第4章 資本的支出と修繕費
    第5章 減価償却費の損金経理
    第6章 減価償却の方法
    第7章 減価償却資産の耐用年数等
    第8章 減価償却資産の償却限度額
    第9章 除却損失等、資産除去債務
    第10章 リース取引の会計と税務
    第11章 ソフトウエアの会計と税務
    第12章 固定資産の減損会計と税務
    第12章 特別償却
    第14章 圧縮記帳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 政夫(モリタ マサオ)
    昭和5年京都市生まれ。昭和33年公認会計士第三次試験合格、公認会計士・税理士開業。昭和42年~49年立命館大学講師。昭和49年12月~平成14年6月監査法人誠和会計事務所代表社員。昭和52~54年・昭和60年~平成11年京都大学講師。昭和56年~58年公認会計士第三次試験試験委員。昭和60年~62年税理士試験試験委員。平成5年秋黄綬褒章受章。平成8年~14年同志社大学大学院講師。平成12年~14年関西大学大学院講師

    西尾 宇一郎(ニシオ ウイチロウ)
    昭和30年大阪市生まれ。昭和58年税理士開業。平成11年7月~平成14年6月監査法人誠和会計事務所代表社員。平成14年7月~平成16年6月監査法人トーマツ代表社員。平成17年4月~令和5年3月関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授。平成29年~令和4年公認会計士試験試験委員。令和5年4月関西学院大学名誉教授

固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文社
著者名:森田 政夫(共著)/西尾 宇一郎(共著)
発行年月日:2023/08/21
ISBN-10:4433709433
ISBN-13:9784433709433
判型:A5
発売社名:㈱清文社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:441ページ
縦:21cm
他の清文社の書籍を探す

    清文社 固定資産・減価償却の税務と会計―令和5年7月改訂 問答式 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!