篆書千字文を書いてみよう [単行本]
    • 篆書千字文を書いてみよう [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003714637

篆書千字文を書いてみよう [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2025/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

篆書千字文を書いてみよう [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    天地玄黄
    宇宙洪荒
    日月盈昃
    辰宿列張
    寒來暑往
    秋收冬藏
    閏餘成歳
    律呂調陽
    雲騰致雨
    露結為霜
    金生麗水
    玉出崑岡
    劍號巨闕
    珠稱夜光
    果珍李奈
    菜重芥薑
    海鹹河淡
    鱗潛羽翔
    龍師火帝
    鳥官人皇〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    本書は、様々な方が興味を持てるよう従来の「千字文」の編集とは異質の長年教授をしてきた経験を生かしてまとめた「学習書」です。
  • 内容紹介

    本書は研究のために編集したものではなく、

    様々な方が興味関心を持てるよう、従来の「千字文」の編集とは異質の、

    長年教授をしてきた経験を生かしてまとめた「学習書」である。



    ・書法に関して、これから学習していこうと思っている方

    ・古代の文字に関心のある方

    ・書の学習について何から始めよう、隷書・草書・行書か、

     篆書という文字もあるし、楷書・仮名・その他 の文字を

     どのように学ぶのが自分に合っているのか、等々思いをめぐらしている方

    ・篆刻をしたいが、どこから始めるのが良いのかと思われている方



    肩を張らずに日常的に使用され、古代の文字に関心を持ち、楽しみ、

    さらに発展的に活用されることを願っています。【内田雅峯】
  • 著者について

    内田雅峯 (ウチダガホウ)
    内田雅峯(正子)

    東京出身。東京・兵庫・大阪圏で教員。一方、幼時から書法の学習を継続、そこで学んだことを教育誌等(筑摩書房・太郎次郎社・三省堂等)に発表。が、幼時から松本筑峯の要請が大だった「破體書」を求め中国で「芸術を語る会」を作る。帰国後、大阪・東京で書法・篆刻・源氏物語講座を継続し、「書は体なり」という基本を学び合う。



    篆刻・書法ともに中国のほぼ全土で「破體書」による最高賞を獲得。破體書で最高賞獲得は極めて珍事であった。フランスではアカデミー賞等、西欧・アジア各地で幾多の賞を獲得。「読む会」「桐の会」「博雅杜」主宰。著書に『中国南平一人暮らし』(早稲田出版)『生徒が育つ土壌作り』(明石書店)等。

篆書千字文を書いてみよう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:内田 雅峯(著)
発行年月日:2025/01/28
ISBN-10:487586678X
ISBN-13:9784875866787
判型:B5
発売社名:芸術新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:26cm
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 篆書千字文を書いてみよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!