CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する [単行本]
    • CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003714722

CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2023/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    睡眠障害は命に関わる21世紀の国民病ともいえる重大な病気です。効果的で無理なく継続できる最新の治療法を耳鼻科専門医が分かりやすくまとめました!巻末に4本の論文も掲載!
  • 目次

    はじめに 耳鼻科医が助けることができる生命がある
    プロローグ 睡眠時無呼吸はできるだけ早い受診を、必要なら治療を
    第1章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)で命を落とさないために
    第2章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)をしっかり治療するCPAP治療
    第3章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)の症例
    第4章 CPAP治療で健康長寿を獲得する
    第5章 「睡眠」によって健康長寿を獲得できる
    おわりに
  • 内容紹介

    「睡眠時無呼吸症候群」は世の中にもだいぶ広まりました。
    テレビなどで患者が寝ている時の映像を見たことがある方も多いでしょう。
    大きないびきをかいて眠っていると思ったら突然、静かになる。
    息が止まっているようで、数十秒ほどすると「ぶはぁ?!」と大きな深呼吸。
    そしてまた大きないびきが始まる。それが、寝ているあいだに何度もくり返される……。

    この状態、軽度であれば多くの人が経験していて特に珍しい症状ではありませんが、
    中等度?重度(無呼吸の回数が多い、無呼吸の時間が長い等)になると話は変わってきます。
    寝ているあいだに気道が塞がれ、実際に呼吸が止まってしまっているので、大げさではなく命にかかわってきます。
    その治療に効果があるのが「CPAP」治療です。

    本書の著者は熊本県の耳鼻科・内科クリニックの院長です。
    様々な治療を行いますが特に「めまい」「がん」そして、「睡眠時無呼吸症候群」治療に力をいれています。
    熊本県内ではトップクラスのCPAP治療症例があります。

    本書では、
    ?なぜ睡眠時無呼吸を放置すると危険なのか、
    ?CPAP治療とはどういう治療なのか、
    ?無理なく継続するためには何が必要なのか、
    ?CPAP治療の過程でいかに重大疾患が見つかるのか、
    などについてわかりやすく解説していきたいと思います。

    【目次】

    はじめに 耳鼻科医が助けることができる生命がある
    プロローグ 睡眠時無呼吸はできるだけ早い受診を、必要なら治療を
    第1章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)で命を落とさないために
    第2章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)をしっかり治療するCPAP治療
    第3章 閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)の症例
    第4章 CPAP治療で健康長寿を獲得する
    第5章 「睡眠」によって健康長寿を獲得できる
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松吉 秀武(マツヨシ ヒデタケ)
    松橋耳鼻咽喉科・内科クリニック院長・理事長、医学博士。平成3年、熊本県立熊本高校卒業。平成20年に熊本県で松橋耳鼻咽喉科・内科クリニックを開業し院長・理事長に就任。臨床研究は「めまいの診断と治療」。現在、熊本県で唯一の「日本めまい平衡医学会認定めまい専門会員」でもある。論文多数。CPAP療養士上級者、日本睡眠学会会員
  • 著者について

    松吉 秀武 (マツヨシ ヒデタケ)
    松橋耳鼻咽喉科・内科クリニック院長・理事長、医学博士。

    平成3年、熊本県立熊本高校卒業、平成9年、産業医科大学医学部卒業、平成17年、熊本大学医学部大学院修了(腫瘍免疫について研究)。

    平成9年から14年まで産業医科大学病院耳鼻咽喉科にて研修医、専門修練医として勤務。この間、平成10年には産業医科大学病院耳鼻咽喉科より1年間、筑豊労災病院耳鼻咽喉科(医員)へ派遣される。平成14年から20年まで熊本大学病院耳鼻咽喉科に勤務(助手、助教、病棟医長、外来医長)。この間、一貫してめまい外来を担当する。

    平成20年に熊本県で松橋耳鼻咽喉科・内科クリニックを開業し院長・理事長に就任、現在に至る。 臨床研究は「めまいの診断と治療」。現在、熊本県で唯一の「日本めまい平衡医学会認定めまい専門会員」でもある。論文多数。

    著書に『専門医がやさしく教えるめまいの治療』(現代書林刊)がある。

CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:松吉 秀武(著)
発行年月日:2023/06/19
ISBN-10:4774519812
ISBN-13:9784774519814
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
横:13cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 CPAP治療がよくわかる本―閉塞性睡眠時無呼吸を克服する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!