生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本]
    • 生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003714869

生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本]

須田 徹(編著)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2023/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生活保護費の返還金等に特化したマニュアルが誕生!地方自治体の債権管理の実務に詳しい弁護士が、債権管理担当課・所管課のために執筆。生活保護行政に携わる職員の新たなバイブルが誕生!
  • 目次

    第1章 総 論
    第2章 債権の発生と日常の債権管理
    第3章 任意の履行を求める措置
    第4章 債権を保全する措置
    第5章 強制的に履行を求める措置(非強制徴収返還金の場合)
    第6章 強制的に履行を求める措置(強制徴収返還金の場合)
    第7章 破産手続・民事再生手続が開始された場合の措置
    第8章 時 効
    第9章 徴収困難であると判断されるときの措置
    巻末資料(参考資料・参考書式・索引)
  • 出版社からのコメント

    自治体の未収金の中でも特に額の大きい、「生活保護費返還金」に特化した債権管理マニュアルが誕生!
  • 内容紹介

    ●著者がある特別区からの依頼を受けて策定し、その特別区の実務に実際に活用されているマニュアルをベースに、広く他の地方自治体の参考に資するように全面的に加筆修正を加えたものです。
    ●生活保護法、国税通則法、国税徴収法、地方自治法、民法等が交錯する債権管理の実務を、豊富な判例を引きながら解説。
    既存のマニュアルの見直しなどにも活用できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須田 徹(スダ トオル)
    昭和56年弁護士登録(東京弁護士会)。東京弁護士会弁護士業務改革委員会委員長(自治体債権管理問題検討チーム座長)、同弁護士会副会長、同弁護士会自治体等法務研究部長等を歴任し、平成26年から日本弁護士連合会法律サービス展開本部自治体等連携センター公金債権部会長。多くの地方自治体で審議会委員等を務めるほか、地方自治体の研修・法律相談・債権回収・訴訟等に携わる
  • 著者について

    須田徹 (スダトオル)
    平成19年度東京弁護士会副会長。平成22~23年度東京弁護士会自治体等法務研究部長、平成26年度~現在日本弁護士連合会法律サービス展開本部自治体等連携センター公金債権部会長。
    これまで江戸川区、練馬区をはじめ、荒川区、大田区、品川区、墨田区、横浜市、相模原市、浦安市等多くの自治体から依頼を受け、自力執行権のない債権の回収に携わる。
    【主な著書】
    『自治体のための債権管理マニュアル』(東京弁護士会弁護士業務改革委員会自治体債権管理問題検討チーム/編)(ぎょうせい、平成20年) ※編集チームの座長として
    『自治体が原告となる訴訟の手引き 公営住宅編』(東京弁護士会自治体等法務研究部公営住宅班/著)(日本加除出版、平成29年)※共著

生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:須田 徹(編著)
発行年月日:2023/05/31
ISBN-10:4324110573
ISBN-13:9784324110577
判型:B5
発売社名:ぎょうせい
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:26cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 生活保護費返還金等債権管理マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!