ぐうたら神父の山日誌 [単行本]
    • ぐうたら神父の山日誌 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003715012

ぐうたら神父の山日誌 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:聖パウロ女子修道会
販売開始日: 2023/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぐうたら神父の山日誌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若いころから山に憧れ、国内外問わず登山に明け暮れした、ぐうたらと自称する神父のイエスと歩んだ十七名山の体験記。
  • 目次

    はじめに
    富士山  一度も登らぬ馬鹿、二度登る馬鹿
    丹沢  ドイツから来た天狗
    槍ヶ岳  わが青春に悔いあり
    御岳山  招きの声
    入笠山  野外ミサに聖霊の風が吹く
    鬼怒沼山  露天風呂と洗礼
    マッターホルン  三位一体をこの目で見た
    吾妻山  指ロザリオ物語
    クロー・パトリック  アイルランドの守護聖人は厳しい
    蒼山  老司祭はロバに乗ってチベットへ
    スケリッグ・マイケル  ケルト魂が宿る孤島の修道院
    マチャプチャレ  ネパールに大木神父を訪ねて
    シナイ山  圧倒的な拒絶感        
    祝福の山  ガリラヤの風かおる丘で
    タボル山  カラスに教わったこと
    オリーブ山  バスの窓から
    ゴルゴタの丘  先にいる者が後になる
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    若いころから山に憧れ、国内外問わず登山に明け暮れした、ぐうたらと自称する神父のイエスと歩んだ十七名山の体験記。
  • 内容紹介

    登山のお楽しさを知った中学時代から、大学生、社会人を経て、カトリック司祭になっても続く登山歴。その中から国内外の17名山を紹介(うち1つは神山につき、登山禁止の未踏峰)。
    各山や周囲の景観、思いがけない貴重な出会い、ハプニング、楽しい思い出、そして山々でのキリスト教の信仰体験を綴る。
    軽妙な語り口で読みやすく、登山への興味が薄くても、しだいに引き込まれていく。
    後半はイスラエル巡礼記でもあり、イエスの生涯を聖なる山や丘でたどる著者とともに、聖地に思いを巡らすこともできる。新約聖書の引用箇所とさりげない解説もあり、キリスト教になじみの少ない方も親しみを持ちやすい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 淳(イトウ アツシ)
    1961年神戸生まれ。横浜育ち。みずがめ座。B型。ひまわり幼稚園、東戸塚小学校、栄光学園中学高等学校、一橋大学、日本カトリック神学院卒。一般企業社員、カトリック学校教諭、無職を経て、2010年よりカトリック東京教区司祭
  • 著者について

    伊藤 淳 (イトウウアツシ)
    1961年神戸で生まれ、横浜で育つ。ひまわり幼稚園、東戸塚小学校、栄光学園中学高等学校、一橋大学、日本カトリック神学院卒。一般企業社員、カトリック学校教諭、無職を経て、2010年よりカトリック東京教区司祭。

ぐうたら神父の山日誌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子パウロ会
著者名:伊藤 淳(著)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4789608352
ISBN-13:9784789608350
判型:B6
発売社名:女子パウロ会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の聖パウロ女子修道会の書籍を探す

    聖パウロ女子修道会 ぐうたら神父の山日誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!