ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) [文庫]
    • ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) [文庫]

    • ¥1,35341 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003715779

ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) [文庫]

価格:¥1,353(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融危機が襲来!誰が何をすべきか。中央銀行の役割を描いた金融論の古典。80年ぶりに読みやすく改版。
  • 目次

     凡 例

     序 言

    第一章 序 論

    第二章 ロンバード街の概観

    第三章 ロンバード街はいかにして成立するに至ったかという事情と、なにゆえに現在の形態をとったかという理由

    第四章 金融市場における大蔵大臣の地位

    第五章 ロンバード街において貨幣の値が決定される方法

    第六章 ロンバード街はなにゆえにしばしば甚しく鈍調を呈し、また時に極度に激発するかという理由

    第七章 イングランド銀行が確実なる銀行支払準備金を保有し、これを有効に管理するというその職責を果たしてきたやり方に関する詳細なる説明

    第八章 イングランド銀行の取締

    第九章 株式銀行

    第一〇章 個人銀行

    第一一章 ビル・ブローカー

    第一二章 イングランド銀行に保有されるべき支払準備金の額に対する調整の原理

    第一三章 結 論

     附 録

     訳者あとがき
     解 説……翁邦雄
     索 引
  • 出版社からのコメント

    一九世紀ロンドンの金融市場を観察し、中央銀行の行動規範を打ち立てた名著。改版。(解説=翁邦雄)
  • 内容紹介

    『エコノミスト』編集長のウォルター・バジョット(一八二六―一八七七)は、一九世紀ロンドンの金融市場の実態をつぶさに観察し、金融危機の発生メカニズムと、その際にイングランド銀行が採るべき対応策について論じた。「最後の貸し手」としての中央銀行の行動規範、いわゆるバジョット・ルールを打ち立てた名著。改版。(解説=翁邦雄)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バジョット,ウォルター(バジョット,ウォルター/Bagehot,Walter)
    『エコノミスト』編集長。1826‐77

ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:バジョット(著)/宇野 弘蔵(訳)
発行年月日:2023/06/15
ISBN-10:400341229X
ISBN-13:9784003412299
旧版ISBN:9784003412213
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:458ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:238g
その他: 原書名: LOMBARD STREET A DESCRIPTION OF THE MONEY MARKET〈Bagehot,Walter〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ロンバード街―ロンドンの金融市場 改版 (岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!