ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本]
    • ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003715862

ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南山堂
販売開始日: 2023/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 生化学のための物理化学的基盤
     1-1 元素と原子
     1-2 分 子
     1-3 共有結合と弱い相互作用
     1-4 化学反応のしくみ
     1-5 生化学における化学反応,化学基,化学結合
     1-6 水:生命活動の基盤
     1-7 溶 液
     1-8 浸透圧
     1-9 化合物の電離
     1-10 異性体
      解説 アボガドロ数とモル
      memo 共 鳴
      memo エントロピー増大の法則
      memo 単位に付ける接頭語
      Column 水中に棲む生物の浸透圧維持戦略
      Column 胃酸とピロリ菌

    2 代謝と酵素
     2-1 生体内化学反応:代謝
     2-2 代謝の全体像
     2-3 酵素とその特徴
     2-4 酵素の種類
     2-5 酵素反応速度論
     2-6 酵素の阻害
     2-7 酵素活性の調節
     2-8 補酵素
     2-9 酵素の利用
      Column 二次代謝
      Column 代謝異常
      Column 酵素が生命を支えている
      解説 酵素命名法
      memo アイソザイム
      解説 迅速平衡法
      Column 酵素反応の連続・連鎖
      memo 律速酵素

    3 糖とその代謝
     3-1 単糖と二糖
     3-2 多 糖
     3-3 解糖系
     3-4 グリコーゲンの合成と分解
     3-5 クエン酸回路
     3-6 糖新生
     3-7 グルクロン酸経路
     3-8 ペントースリン酸回路
     3-9 複合糖質の代謝
     3-10 糖質代謝異常
      解説 鏡像異性体と光学異性体
      解説 アルコールも糖質に含まれる
      解説 栄養学上の糖の分類
      Column 飲酒(エタノール)の代謝
      memo バイオエタノールと再生可能エネルギー
      Column エネルギー原料物質の長期貯蔵
      Column 呼吸と燃焼
      解説 乳酸を介する身体レベルでのグルコースの再利用:コリ回路
      Column 乳糖不耐症

    4 エネルギー代謝
     4-1 生体化学反応の推進力
     4-2 電子伝達系
     4-3 酸化的リン酸化によるATP合成
     4-4 ATP
     4-5 エネルギー獲得形式と呼吸
     4-6 光合成
     4-7 活性酸素種と酸化ストレス
      memo 電子伝達系を阻害する毒物・薬物
      解説 ミトコンドリアで必要とされるプロトンの電気化学浸透
      解説 ADP/ATPおよび無機リン酸の輸送機構
      memo ATP収支の値は今後変わりうる?
      memo ATPの作られ方
      memo エネルギーを多く含む呼吸基質
      解説 ADPによる呼吸速度の調節
      Column C4植物と光呼吸

    5 脂質とその代謝
     5-1 脂質と脂肪酸
     5-2 単純脂質と中性脂肪
     5-3 リン脂質と糖脂質
     5-4 ステロイドとテルペノイド
     5-5 脂肪酸合成
     5-6 トリグリセリドの組み立てとリン脂質の合成
     5-7 エイコサノイドとアラキドン酸カスケード
     5-8 トリグリセリドの異化
     5-9 ステロイドの代謝
     5-10 生体内での脂質の動態
      解説 けん化と石鹸
      解説 不飽和脂肪酸のω系列
      memo トランス脂肪酸と健康
      memo ロウ
      memo セラミド
      memo 脂肪酸合成におけるパントテン酸の関与
      解説 絶食時にみられるTGと脂肪酸の体内循環
      memo 抗炎症薬
      解説 脂質のエネルギー効率
      memo ケトン症
      解説 イソプレノイド生合成
      memo 悪玉コレステロール
      Column コレステロールは健康や生命維持にとって悪役か?

    6 窒素化合物とその代謝
     6-1 アミノ酸
     6-2 ペプチドとタンパク質の構造
     6-3 タンパク質の多様性
     6-4 タンパク質の分離・分析
     6-5 窒素代謝
     6-6 アミノ酸合成
     6-7 アミノ酸の分解
     6-8 アミノ酸由来の生体分子とアミノ酸代謝異常
     6-9 ヌクレオチド
     6-10 ヌクレオチドの新生合成
     6-11 ヌクレオチドの分解と分解産物の再利用
     6-12 ポルフィリンとその代謝
      解説 芳香族アミノ酸の紫外線吸収
      memo シスチンとジスルフィド結合
      解説 天然変性タンパク質
      Column プリオン病と神経変性疾患
      Column 診断に使われるトランスアミナーゼ
      解説 動物の窒素排出法
      Column グルコース-アラニン回路
      memo クレアチンリン酸が関わる疾患
      Column ヌクレオチドとうま味
      memo 核酸に現れない塩基,ヌクレオチド,ヌクレオシド
      memo デオキシヌクレオチドの合成
      解説 ヌクレオチドやDNA合成に関連する抗癌剤
      memo HAT培地
      解説 ヘムを含むタンパク質
      memo 鉄の存在場所
      memo 黄 疸

    7 細胞の構造と働き
     7-1 真核細胞と細胞小器官
     7-2 生体膜
     7-3 タンパク質の加工,成熟,移送
     7-4 細胞内タンパク質の分解・除去
     7-5 細胞の死とアポトーシス
     7-6 細胞内シグナル伝達
     7-7 細胞骨格
     7-8 モータータンパク質と筋収縮
     7-9 異物処理とストレス応答
      Column 小胞体ストレス
      memo ミトコンドリア
      memo ミトコンドリア病
      解説 膜にある輸送装置
      Column 折りたたみによるタンパク質の最終的な成熟
      memo 低酸素は血管形成を誘導する
      Column 飲酒での異物処理

    8 栄養の摂取と吸収
     8-1 栄養の摂取
     8-2 水溶性ビタミン
     8-3 脂溶性ビタミン
     8-4 消化器系の構造と機能
     8-5 栄養素の消化と吸収
     8-6 主要元素以外の元素の働き
     8-7 呼吸とガス交換
      Column カロリー制限で寿命が延びる!
      memo ビオチンとアビジン
      Column 胃で増える細菌:ピロリ菌
      memo その他の成分の消化と吸収

    9 人体の調節
     9-1 神経調節
     9-2 シナプスと神経伝達物質
     9-3 内分泌と内分泌器官
     9-4 ホルモンとその作用
     9-5 ホルモン以外の生理活性物質
     9-6 ホルモン関連疾患
     9-7 骨とカルシウムの代謝
     9-8 腎臓:体内環境を調節する臓器
     9-9 恒常性の維持
     9-10 臨床検査─生化学検査
      memo 血液脳関門
      解説 環境ホルモン
      memo 体温維持

    10 循環器系と生体防御
     10-1 血液と血液細胞
     10-2 血液型
     10-3 血液凝固
     10-4 免 疫
     10-5 自然免疫
     10-6 獲得免疫①:免疫の成立
     10-7 獲得免疫②:細胞性免疫
     10-8 獲得免疫③:体液性免疫と抗体
     10-9 健康と免疫
      解説 貧 血
      解説 ヘモグロビンA1c
      解説 パターン認識受容体
      memo 免疫寛容
      解説 免疫監視と腫瘍免疫
      memo 人工抗体
      memo DNAワクチンとmRNAワクチン

    11 癌
     11-1 癌と癌細胞
     11-2 癌細胞の代謝と増殖の伸展
     11-3 癌化の原因
     11-4 癌遺伝子と癌抑制遺伝子
     11-5 癌の遺伝形式
     11-6 癌制圧の進歩
      memo 抗癌剤

    12 遺伝生化学
     12-1 DNAとRNA
     12-2 DNA複製
     12-3 DNA塩基配列分析
     12-4 DNAの変異,損傷,修復,組換え
     12-5 転写とその制御
     12-6 RNAの加工・修飾
     12-7 翻 訳
     12-8 RNA抑制
     12-9 ゲノム編集
      解説 閉環状DNAの位相幾何学(トポロジー)とトポイソメラーゼ
      解説 PCR
      解説 超高速シークエンサーの利用法
      memo キノコ毒:α-アマニチンの作用
      解説 ゲノムレベルの遺伝子発現
      解説 RNA干渉:RNAi
      memo 長鎖非コードRNA

    日本語索引
    外国語索引
  • 出版社からのコメント

    生化学の基本108テーマをほぼ2ページに凝縮.わかりやすい解説と豊富な図表で要点が理解できる.コラムも多数掲載.
  • 内容紹介

    【もうつまずかない! 生化学の基本をスッキリ解説】
    生化学の基本108テーマをほぼ2ページに凝縮.わかりやすい解説と豊富な図表で要点が理解できる.
    身近な話題や最新のトピックスを取り上げたコラムも多数掲載!

    【おもな内容】
    第1章 生化学のための物理化学的基盤
    第2章 代謝と酵素
    第3章 糖質とその代謝
    第4章 エネルギー代謝
    第5章 脂質とその代謝
    第6章 窒素化合物とその代謝
    第7章 細胞の構造と働き
    第8章 栄養の摂取と吸収
    第9章 人体の調節
    第10章 生体防御
    第11章 癌
    第12章 遺伝生化学と関連技術

ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南山堂
著者名:田村隆明(著)
発行年月日:2023/06
ISBN-10:4525131713
ISBN-13:9784525131715
判型:B5
発売社名:南山堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の南山堂の書籍を探す

    南山堂 ほぼ2ページでギュッとまとめた生化学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!