今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書]
    • 今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003715868

今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争の敗戦要因についての研究は、分野を超えて精力的に進められてきた。だが、その失策にばかり気をとられ、すぐれた能力を発揮した軍人たちがいたことを我々は忘れるべきではない。指揮官としての責務を果たしつつも、時局や組織に振り回されず、人としてあるべき姿を求め続けた指導者たち―。その人間観や指導観に学びの視線を向ける良識が、グローバル化の荒波に飲み込まれ、経済敗戦の様相が色濃くなってきた令和の日本人に求められているのではないか。評伝のスタイルをとりつつ、リーダーに必要な条件について、有益な示唆を与えてくれる名指揮官「今村均」の真の姿を、本書が描き切る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 国破れて名指揮官あり
    第1章 文学少年から軍人へ
    第2章 昭和動乱の中で
    第3章 指揮官としての成長
    第4章 大東亜戦争はじまる
    第5章 祖国の敗北
    第6章 果たしきった責任
  • 出版社からのコメント

    「不敗」の陸軍大将の真価を捉え直した力作評伝。経済敗戦の様相を帯びてきた令和日本に求められている指導者の資質と能力がここに!
  • 内容紹介

    苦境を超えて、部下を守り抜く――指揮官の資質と能力とは?
    太平洋戦争末期、ラバウルで10万人もの軍人の命を守り、終戦後も、部下たちの心に寄り添い続ける――不滅の仁将の智勇を、現代の視点で捉え直した力作評伝

    保阪正康氏推薦!

    [本書のねらい]
    太平洋戦争の敗戦要因についての研究は、歴史家だけでなく、専門分野を超えて、これまで精力的に進められてきた。だが、その失策にばかり気をとられ、すぐれた能力を発揮した軍人たちがいたことを我々は忘れるべきではないだろう。
    指揮官としての責務を果たしつつも、時局や組織に振り回されず、人としてあるべき姿を求め続けた指導者たち――。その人間観や指導観に学びの視線を向ける良識が、グローバル化の荒波に飲み込まれ、経済敗戦の様相が色濃くなってきた令和の日本人に求められているのではないか。
    評伝のスタイルをとりつつ、リーダーに必要な条件について、有益な示唆を与えてくれる「不敗」の名将「今村均」の真の姿を、本書が描き切る。

    <目次構成>
    序 国破れて名指揮官あり
    今村均という陸軍大将/敗戦と没落、戦時期の日本と令和日本/現代の視点でみた「今村均」の資質と能力
    第一章 文学少年から軍人へ
    幼少期/今村の人格陶冶/小学校時代/軍人へ
    第二章 昭和動乱の中で
    士官学校への入学/居眠り/厳しい生活と友情/明治の終わり/陸大受験/真相 ほか
    第三章 指揮官としての成長
    連隊長へ/今村と派閥/今村の反省/日中戦争勃発/戦場へ/ノモンハン事件/蔣介石の反撃/今村の将器 ほか
    第四章 大東亜戦争はじまる
    賓陽作戦/教育総監部本部長/「戦陣訓」の後悔/第十六軍司令官/今村と海軍/蘭印降伏/「今村軍政」/中央からの批判/「ガ島」の攻防/玉砕か撤退か ほか
    第五章 祖国の敗北
    自給自足に向けて/海軍との連携/自活/地下要塞/敗戦を迎える ほか
    第六章 果たしきった責任
    敗戦からの戦い/オーストラリアとの裁判/死を免れる/死生観の変化/日本、そしてマヌスへ/果たしきった責任/先見の明/修養を忘れなかった人 ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 秀一郎(イワイ シュウイチロウ)
    歴史研究家。1986年、長野県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。デビュー作『多田駿伝―「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念』(小学館)で、第26回山本七平賞奨励賞を受賞
  • 著者について

    岩井 秀一郎 (イワイ シュウイチロウ)
    歴史研究家。1986年、長野県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。デビュー作『多田駿伝―「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念』(小学館)で、第26回山本七平賞奨励賞を受賞。著書に『渡辺錠太郎伝―二・二六事件で暗殺された「学者将軍」の非戦思想』(小学館)、『永田鉄山と昭和陸軍』『一九四四年の東條英機』『最後の参謀総長 梅津美治郎』(以上、祥伝社新書)、『服部卓四郎と昭和陸軍』(PHP新書)がある。

今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:岩井 秀一郎(著)
発行年月日:2023/07/28
ISBN-10:4569855083
ISBN-13:9784569855080
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:180g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 今村均―敗戦日本の不敗の司令官(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!