ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) [単行本]
    • ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) [単行...

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003716203

ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) [単行本]

平井 丈二郎(校訂・解説)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今から14時間と20分以内のご注文で、2025年8月6日水曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:全音楽譜出版社
販売開始日: 2005/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) の 商品概要

  • 内容紹介

    演奏技術と表現力習得のための重要な2組の練習曲集「音の絵」作品33と39。ラフマニノフ直弟子に師事した平井丈二郎による校訂・解説。練習曲に隠されたラフマニノフからの数々のメッセージを伝授。解説・英語対訳付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 丈二郎(ヒライ タケジロウ)
    本名・孝知。ピアニスト。父・康三郎にピアノと作曲を学び、10歳で自作「主題と変奏」をNHKより放送。永井進氏に師事。1962年東京芸大を首席で卒業、在学中に安宅賞を受く。1964年同専攻科修了。1967年米国ジュリアード音楽大学留学、S.ゴロドニツキー教授に師事。翌年同大学バルトークコンテストで優勝。1970年ヴィオッティ国際コンクール第2位。1971年ヨーロッパ演奏旅行。1973年ワシントンとニューヨークでデビュー。1974年学位論文「ロマン派ピアノ音楽の始祖ジョン・フィールド」の発表及び3回のドクター・リサイタル(公開)により、ジュリアード大学より東洋人として初のDMA(音楽芸術博士)の学位を贈られる。演奏活動のほか、大阪音大教授(1977‐1991)として、又1991年からは東京芸術大学教授として優秀な若手ピアニストを世におくり、又、ピアノ曲、歌曲など作曲家としても活動を行なっている

ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) の商品スペック

商品仕様
出版社名:全音楽譜出版社
著者名:平井 丈二郎(校訂・解説)
発行年月日:2005/01/20
ISBN-10:4111605516
ISBN-13:9784111605514
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:31cm
横:23cm
厚さ:1cm
他の全音楽譜出版社の書籍を探す

    全音楽譜出版社 ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」(絵画的練習曲集)作品33/作品39(zen-on piano library) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!