考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) [文庫]
    • 考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) [文庫]

    • ¥1,29839 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003716468

考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) [文庫]

価格:¥1,298(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2023/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳と同様にはたらく機械や人工知能は実現可能か?最新型ロボットでも難しい二足歩行を幼児が易易とこなす背景には、膨大な記憶に基づき将来を絶えず予測する脳の存在があり、その中核となる仕組みは大脳新皮質のアルゴリズムが担っている。スマートフォンの原型となるPDAを開発し成功を収めた著者が迫る知能の本質とは。脳科学とコンピューター工学の境界を揺るがした名著に新たな書き下ろし序文を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人工知能(AI)
    第2章 ニューラルネットワーク
    第3章 人間の脳
    第4章 記憶
    第5章 知能の新しい定義
    第6章 新皮質の実際の働き
    第7章 意識と創造性
    第8章 知能の未来
  • 内容紹介

    現実の構造を認識し未来を予測する脳の能力と、AIの「知能」の違いとは? 天才ジェフ・ホーキンスの原点。書き下ろし序文収録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホーキンス,ジェフ(ホーキンス,ジェフ/Hawkins,Jeff)
    1957年生まれ。神経科学者、起業家。神経科学とAIの研究を行なうヌメンタ社の共同創業者、チーフサイエンティスト。1979年にコーネル大学で電気工学の学士号を取得後、インテルのソフトウェア・エンジニアとして数年間働く。1986年にカリフォルニア大学バークレー校で神経科学の博士課程に進学後、1992年にパーム・コンピューティングを設立し、現在のスマートフォンの先駆けとなる携帯情報端末「パームパイロット」を開発。2002年にレッドウッド神経科学研究所を、2005年にヌメンタ社を設立

    ブレイクスリー,サンドラ(ブレイクスリー,サンドラ/Blakeslee,Sandra)
    科学ライターとして、30年以上にわたりニューヨーク・タイムズ紙で科学と医学の記事を執筆

    伊藤 文英(イトウ フミヒデ)
    翻訳家。1958年生。大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻博士前期(修士)課程修了

考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:ジェフ ホーキンス(著)/サンドラ ブレイクスリー(著)/伊藤 文英(訳)
発行年月日:2023/07/25
ISBN-10:4150506019
ISBN-13:9784150506018
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:217g
その他: 原書名: ON INTELLIGENCE How a New Understanding og the Brain Will Lead to the Creation of Truly Intelligent Machines〈Hawkins,Jeff〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 考える脳考えるコンピューター 新版 (ハヤカワ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!