馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 [単行本]
    • 馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003716471

馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あさ出版
販売開始日: 2023/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3日間の練習で上達するためのポイント。そして駈歩、障害飛越へ―皆さまの悩みを解決する、人も馬も楽しむための三木田式乗馬術!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 指導法(練習一日目;練習二日目;練習三日目以降)
    2 馬に学ぶ(間違いだらけの学生馬術;馬は最高の先生;母校の合宿所で ほか)
    3 教え子からのメッセージ
  • 内容紹介

    『馬を楽しむ乗馬術』『馬楽のすすめ』に続く、三木田馬術の決定版。馬との接し方、育て方、乗り方の基本方針と、技術向上のためのコツを習熟度に合わせて解説。初心者から上級者まで必読の書。

    日本の乗馬人口(乗馬クラブ登録者、学校の馬術部所属など)は約10万人。男女比は3:7で、年代は10代~70代までと幅広いのが特徴。
    乗馬は、年齢を問わず、健康にもよいスポーツ。全国に約300の乗馬クラブがあるほか、観光地・リゾート地などで、気軽に乗馬体験ができる施設も多い。
    さまざまなきっかけで乗馬を始めた人が馬を愛し、理解し、乗馬を楽しむために必要なノウハウを、馬歴70年、乗馬指導歴50年、母校・帯広畜産大学馬術部を全日本学生総合馬術大会優勝に導き、後輩たちも毎年のように上位の成績をあげている指導力、JRAからも指導を依頼される総合力で国内外で高く評価されている名手が惜しみなく公開。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三木田 照明(ミキタ テルアキ)
    1948年、北海道静内に生まれる。2018年~、アメリカで乗馬指導。現在は、新ひだか町・ライディングヒルズ静内をメインとして指導。国内・国外から生徒が訪れている
  • 著者について

    三木田 照明 (ミキタテルアキ)
    1948年、北海道静内に生まれる。
    1968年、帯広畜産大学入学、馬術部に所属。
    1971年、全日本学生総合馬術大会で優勝。1975年より2年間、アメリカで農業研修。
    1981年より、農業高校の教諭。馬術部顧問としてインターハイ準優勝。
    1989年より、日本軽種馬協会勤務。軽種馬生産・育成に携わる若者を養成する研究所の教官として、乗馬技術を指導。
    2005年、三木田乗馬学校設立。
    2012年~2016年、帯広畜産大学馬術部を指導。2018年~、アメリカで乗馬指導。
    現在は、新ひだか町・ライディングヒルズ静内をメインとして指導。国内・国外から生徒が訪れている。

馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版
著者名:三木田 照明(著)
発行年月日:2023/07/12
ISBN-10:4866674873
ISBN-13:9784866674872
判型:B6
発売社名:あさ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 馬の言葉に耳を傾けて―続・「馬楽のすすめ」極上の乗馬指導術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!