私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) [単行本]
    • 私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003717340

私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新読書社
販売開始日: 2023/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    『保育問題研究シリーズ』の刊行にあたって
    はしがき
    Ⅰ東日本大震災における全国保問研の被災地支援活動と支援活動から見えてきたこと
    Ⅱ 私たちは地震・津波時にどう行動したか
     1 〈インタビュー〉東日本大震災を語る~亘理町立保育所のその日・それから 語り手 鈴木由美子 聞き手・まとめ 鈴木牧夫
     座談会のまとめ 三浦和恵・丹野広子・鈴木牧夫
     2〈シンポジウム〉震災から学ぶ~命を守る保育現場の取り組み~
     コーディネーター 鈴木牧夫 シンポジスト 渡邉圭吾・高橋悦子・斎藤美智子・斎藤直美・小泉香世
     3 幼子の命を確実に守る営みを日常保育に~宮城県山元町立東保育所の被災事例から学ぶこと~ 野呂アイ
     4 閖上保育所の経験から私たちが学ぶこと 荒井美智子
     5 地震・津波に備える 千葉直紀
     コラム 地震のあった日のこと 三浦和恵
    Ⅲ 支援活動を行って~保育ボランティア~
     1 南三陸を訪れて 植村知美
     2 心のそばに 小泉香世
     3 荒浜保育所とさくら保育園へ 脇志津子
     4 福島・宮城を訪問して思っていること 西川由紀子
     5 希望を持って~震災学習福島ツアー・熊本訪問を終えて六年の歩み~ 三浦和恵
     6 被災地に行き続ける理由 神田朋実
     コラム 熊本地震─保育園が私設避難所になって たちかわみのり
    Ⅳ 保育施設の役割を再考する
     1 東日本大震災を体験して防災保育を考える 野呂アイ
     2 災害時における保育所の役割~阪神淡路大震災を被災して~ 増田百代
     3 保育施設の役割を再考する 古林ゆり
     コラム 全国保問研のみなさま─凶事は福となる……きっと 山並道枝
    Ⅴ 震災を見つめ続けて~震災学習部あらため震災学習委員会の活動について~
      震災学習の研究課題・学習課題を提起する 鈴木牧夫
    あとがき
    資料『季刊保育問題研究』誌 掲載の震災関連文献一覧
  • 出版社からのコメント

    これまでの復興の歴史に学びつつ、未曾有の災害にどう立ち向かうことができるのか、保育が果たす役割について考える。
  • 著者について

    全国保育問題研究協議会 (ゼンコクホイクモンダイケンキュウキョウギカイ)
    保育問題を自主的に研究する団体が、相互に連絡・交流をはかるとともに保育実践に根ざした民主的・科学的保育研究運動を協力協同して推進し、子どもの発達保障・親の労働権保障に寄与することを目的とします。

私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新読書社
著者名:全国保育問題研究協議会(編)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4788021897
ISBN-13:9784788021891
判型:A5
発売社名:新読書社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:320g
他の新読書社の書籍を探す

    新読書社 私たちは生きる―災害から子どもたちの命を守るために(保育問題研究シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!