世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて [単行本]
    • 世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003717377

世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2023/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 問題の起点と本書の目的
    Ⅱ 分析の理論的枠組みのために
     ─国際的な農業食料政治経済学の展開を参照して─
    1 フードレジーム論
    (1)フードレジームの概念と二つの段階
    (2)ポスト第2FR=第3FRをめぐって
    2 食生活の政治経済学─工業的・新自由主義食生活論,
    食生活レジーム論,階級的食生活論をめぐって─
    (1)FR論と食生活の政治経済学的分析結合の提起
    (2)工業的食生活と食生活レジームの提起
    (3)新自由主義食生活,国内・国際階級的食生活と農業食料貿易構造
    (4)工業的食生活論と新自由主義食生活論の積極的継承を目指して
    Ⅲ 「工業的/新自由主義」食生活および階級的食生活の各国間動態比較
    1 実証分析の課題設定
    2 分析対象国の選択と農魚介類貿易の推移
    (1)対象国の選択理由
    (2)対象国の農魚介類貿易の推移
    3 対象国の食料消費パターンと階級的食生活の動向
    (1)アメリカ
    (2)中国
    (3)日本
    (4)メキシコ
    (5)ブラジル
    (6)ベトナム
    Ⅳ 対象国を中心に見た世界農業食料貿易構造の変化と到達点
    1 アメリカを中心に
    2 メキシコを中心に
    3 中国を中心に
    4 ブラジルを中心に
    5 ベトナムを中心に
    6 日本を中心に
    Ⅴ まとめ─世界農業食料貿易構造の現局面の性格と「世界農業」化─
    1 食生活とその階級的分化との関連でみた世界農業食料貿易構造の性格
    (1)アメリカ
    (2)メキシコ
    (3)中国
    (4)ブラジル
    (5)ベトナム
    (6)日本
    2 「世界農業」化の到達点と問題─世界農業食料貿易構造分析の課題に向けて─
    引用文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    『問題の起点と本書の目的』『分析の理論的枠組みのために』などの内容で世界農業食料貿易構造把握の理論と実証を論じた。
  • 内容紹介

    『問題の起点と本書の目的』『分析の理論的枠組みのために』『「工業的/新自由主義」食生活および階級的食生活の各国間動態比較』『対象国を中心に見た世界農業食料貿易構造の変化と到達点』『世界農業食料貿易構造の現局面の性格と「世界農業」化』の内容で世界農業食料貿易構造把握の理論と実証を論じた。

    図書館選書
    『分析の理論的枠組みのために』『対象国を中心に見た世界農業食料貿易構造の変化と到達点』『世界農業食料貿易構造の現局面の性格と「世界農業」化』などの内容で世界農業食料貿易構造把握の理論と実証を論じた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    磯田 宏(イソダ ヒロシ)
    九州大学大学院農学研究院教授。1960年埼玉県生まれ。2000年博士(農学)(九州大学論文博士)。(財)九州経済調査協会、佐賀大学経済学部を経て、現職
  • 著者について

    磯田 宏 (イソダ ヒロシ)
    九州大学大学院農学研究院教授
    1960年埼玉県生まれ
    1982年九州大学農学部卒業
    2000年博士(農学)(九州大学論文博士)
    (財)九州経済調査協会,佐賀大学経済学部を経て,現職

    主著
    『アメリカのアグリフードビジネス-現代穀物産業の構造分析-』(単著)日本経済評論社,2001年
    『政権交代と水田農業』(共著)筑波書房,2011年
    『アグロフュエル・ブーム下の米国エタノール産業と穀作農業の構造変化』(単著)筑波書房,2016年

世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:磯田 宏(著)
発行年月日:2023/06/02
ISBN-10:4811906535
ISBN-13:9784811906539
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:122ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 世界農業食料貿易構造把握の理論と実証―フードレジーム論と食生活の政治経済学の結合へ向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!