野村太一郎の狂言入門 [単行本]
    • 野村太一郎の狂言入門 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003717494

野村太一郎の狂言入門 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野村太一郎の狂言入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初心者でも親しみやすい「柿山伏」・「附子」の台本に現代語訳、舞台写真・豆知識をそえてわかりやすく紹介!能や歌舞伎との違いとは?狂言もユネスコ無形文化遺産なの?知っておきたい狂言に関する基礎知識を網羅!師匠・野村萬斎や、亡き父・五世野村万之丞(八世野村万蔵)など多くの名人たちとのエピソードも満載!
  • 目次

    はじめに
    野村太一郎と狂言
    狂言鑑賞事始め
    野村太一郎のオススメ! 狂言十選
    狂言「柿山伏」
    ・あらすじ
    ・本文・現代語訳・注・コメント
      《解説》
    狂言「附子」
    ・あらすじ
    ・本文・現代語訳・注・コメント
      《解説》
    野村太一郎に聞く
    あとがき
  • 内容紹介

    狂言って難しい?どうやって見たらいい?どんなストーリーなの?
    狂言のことば・しぐさの見方、知っておきたいおすすめ作品、演者ならではの舞台の裏話など、
    狂言を楽しむためのエッセンスをたくさんの撮り下ろし写真とともに徹底解説!
    新進気鋭の狂言師・野村太一郎によるとっておきの狂言入門!

    ***************
    ・初心者でも親しみやすい「柿山伏」・「附子」の台本に現代語訳、舞台写真・豆知識をそえてわかりやすく紹介!
    ・能や歌舞伎との違いとは?狂言もユネスコ無形文化遺産なの?知っておきたい狂言に関する基礎知識を網羅!
    ・師匠・野村萬斎や、亡き父・五世野村万之丞(八世野村万蔵)など多くの名人たちとのエピソードも満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 太一郎(ノムラ タイチロウ)
    狂言師。1990年東京生まれ。加賀前田藩お抱えの狂言方、野村万蔵家の直系長男として生まれる。父は故・五世野村万之丞(八世野村万蔵)、祖父は初世野村萬(人間国宝)。大叔父に二世野村万作(人間国宝)と、故・野村幻雪(人間国宝)を持つ。1993年第4回槌の会「靭猿」にて子猿役で初舞台を踏み、1995年万蔵家継承記念会「伊呂波」太郎冠者役にて初シテ(主役)を勤める。2015年4月には能楽公演のグループ「MUGEN∞能」を京都・福岡・東京にて主催するなど、積極的な活躍が著しい。2022年能 狂言『鬼滅の刃』では「嘴平伊之助」役を務め話題となった。次代を担う若手狂言師として、現代に合った枠にとらわれない表現方法で狂言の魅力を広く伝えている。現在は二世野村萬斎に師事。公益社団法人能楽協会会員、青山学院大学非常勤講師も務める

    杉山 和也(スギヤマ カズヤ)
    順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科助教。青山学院大学文学部日本文学科非常勤講師。専門は説話
  • 著者について

    野村 太一郎 (ノムラタイチロウ)
    野村 太一郎(のむら・たいちろう)
    狂言師。1990年東京生まれ。加賀前田藩お抱えの狂言方、野村万蔵家の直系長男として生まれる。
    父は故・五世野村万之丞(八世野村万蔵)、祖父は初世野村萬(人間国宝)。大叔父に二世野村万作(人間国宝)と、故・野村幻雪(人間国宝)を持つ。
    1993年第4回槌の会「靱猿」にて子猿役で初舞台を踏み、1995年万蔵家継承記念会「伊呂波」太郎冠者役にて初シテ(主役)を勤める。2015年4月には能楽公演のグループ「MUGEN∞能」を京都・福岡・東京にて主催するなど、積極的な活躍が著しい。
    2022年能 狂言『鬼滅の刃』では「嘴平伊之助」役を務め話題となった。
    次代を担う若手狂言師として、現代に合った枠にとらわれない表現方法で狂言の魅力を広く伝えている。
    現在は二世野村萬斎に師事。公益社団法人能楽協会会員、青山学院大学 非常勤講師も務める。

    杉山和也 (スギヤマカズヤ)
    杉山和也(すぎやま・かずや)
    順天堂大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 助教。青山学院大学 文学部 日本文学科 非常勤講師。 専門は説話。
    著書に『南方熊楠と説話学(ブックレット〈書物をひらく9〉)』(2017年、平凡社)。共著に『熊楠と猫』(2018年、共和国)などがある。

野村太一郎の狂言入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠社
著者名:野村 太一郎(著)/杉山 和也(著)
発行年月日:2023/07/20
ISBN-10:4585370056
ISBN-13:9784585370055
判型:A5
発売社名:勉誠社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 野村太一郎の狂言入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!