数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? [単行本]
    • 数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003717825

数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:保育社
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 データで読み解く医療と社会(日本の人口から何がわかるだろう?;窓口負担が少ない気がする お金はどこから出ている?;医療にかかるお金は増えている?;病院の患者数が減っているのはどうして?;在院日数を減らして問題は起こらないの?;医師や看護師が足りないと聞くけど本当なの?;必要としている人が多いし介護職は増えているよね?)
    2章 データで読み解く医療従事者の今(医師・看護師になるのは大変なの?;医師や看護師の給料はほかの業種より高いの?;医師の労働環境ってどうなの?;医師・看護師とくらべて介護の仕事はどうなの?)
    3章 データで読み解く医療と健康(日本人はどんな病気になっているの?;病気になりやすい人はどんな人?;平均寿命が延びているのはどうして?;入院費っていくらくらいかかるの?;感染症ってどうすればさけられる?;うちの家族も認知症になるのかな?)
  • 内容紹介

    統計データを元に、様々な方向から医療のいまを紹介。人口と患者数の推移、医療・介護従事者の労働時間や賃金、入院費、平均寿命などのデータを、グラフなどで見やすく&かんたんな言葉でわかりやすく解説。自分の将来や日本のこれからについて考えられる。
  • 著者について

    村上 正泰 (ムラカミ マサヤス)
    山形大学大学院医学系研究科医療政策学講座教授

数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? の商品スペック

商品仕様
出版社名:保育社
著者名:村上 正泰(監修)
発行年月日:2023/07/15
ISBN-10:4586086548
ISBN-13:9784586086542
判型:A5
発売社名:保育社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
他の保育社の書籍を探す

    保育社 数字でわかる!データから見る医療のいまとこれから―少子高齢化でどうなる? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!