ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier Jahreszeiten [単行本]
    • ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier J...

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003717898

ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier Jahreszeiten [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2023/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier Jahreszeiten の 商品概要

  • 目次

    はじめに(Vorwort)
    序論(Einführung)――ドイツの俳句事情(日・独)

    第1章 ドイツ俳句概観
        異文化間の総合――ドイツにおける日本の俳句
        aus der Vorlesung von Professor Dr. Dietrich Krusche. 1984.

    第2章 ドイツ語俳句・小史
        Eine kleine Geschichte des deutschsprachigen Haiku.

        コラム1 バート・ホンブルクの月――日独俳句大会に参加して

    第3章 ドイツ歳時記の試み――ドイツ語俳句を手がかりとして
        Ein Versuch zum Deutschen Jahreszeitenlexikon‒Anhand des deutschsprachigen Haiku-

    第4章 現代ドイツ語俳句選集――独日。100の作品。
        100 deutschsprachige Haiku von heute, deutsch und japanisch.

    第5章 オーストリア俳句への道
        Der Weg des österreichischen Haiku

        コラム2 葉道・リヒター、写真展

    第6章 ドイツ連歌とカール・ハインツ・クルツ
        Das deutsche Renga und Carl Heinz Kurz

    第7章 独訳された現代日本の俳句
        Gegenwärtige japanische Haiku, ins Deutsch übersetzt.

        コラム3 (書評)渡辺勝『比較俳句論――日本とドイツ』

    第8章 四季の詩〈独・日〉45の詩
        45 Vier-Jahreszeiten-Gedichte, deutsch und japanisch.

     季語・季節の詞・索引 Liste der Jahreszeitenwörter
     西欧における俳句関連略年表(ドイツ語圏を中心に) Zeittafel über das Haiku in den deutschsprachigen Ländern
     参考文献一覧 Literatur-Verzeichnis
     おわりに Nachwort
  • 内容紹介

    明治以降、日本の俳句は翻訳と紹介の時代を経た後にドイツ語圏の一般の人々に知られるようになる。本書は、ドイツにおける俳句受容の歴史から文化的背景を解説すると同時に、古典から現代までの日独両言語による俳句の具体例と「季節の詩」の紹介を加えた「ドイツ俳句歳時記」といえる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 賢治(タケダ ケンジ)
    1946年兵庫県生まれ。1975‐2017年神戸学院大学・人文学部に勤務。現在、名誉教授。所属機関:日本独文学会/日本比較文学会/ドイツ俳句協会(ドイツ)
  • 著者について

    竹田 賢治 (タケダ ケンジ)
    1946年 兵庫県生まれ
    1970年 甲南大学・文学部卒業
    1977年 関西大学・大学院、文学研究科・博士課程修了
    1975-2017年 神戸学院大学・人文学部に勤務。現在、名誉教授。
    (所属機関)日本独文学会/日本比較文学会/ドイツ俳句協会(ドイツ)

    (主な業績)
    著書(共著)
    ・稲畑汀子編『よみものホトトギス百年史』(花神社、1996)
    ・東聖子、藤原マリコ共編『国際歳時記における比較研究』(笠間書院、2012)
    ・浜本隆志・高橋憲共編『現代ドイツを知るための67章』(明石書店、2020)

    (翻訳)
    ・Richard. W. Heinrich : Leise fällt ein Blatt.(自費出版、Heilbronn. 1990)(『木の葉落つ』)
    ・Friedrich Heller : Jenseits des Flusses.(Edition Doppelpunkt. Wien. 1995)(『かわむこ…

ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier Jahreszeiten の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:竹田 賢治(著)
発行年月日:2023/05/15
ISBN-10:4750355941
ISBN-13:9784750355948
判型:A5
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:21cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ドイツ俳句と季節の詩―Das deutsche Haiku und die Gedichte zu den vier Jahreszeiten [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!