これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本]
    • これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003718125

これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本]

松田 能宣(編集)山口 崇(編集)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:じほう
販売開始日: 2023/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これだけは知っておきたい慢性疾患の緩和ケア。症状緩和への対応・処方、ACP、ソーシャルサポートまでシンプルに解説しました!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 非がん患者の緩和ケアを知る
    2 心不全
    3 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
    4 慢性腎臓病(CKD)
    5 肝硬変
    6 認知症
    7 神経難病
  • 内容紹介

    ●これから非がん患者の緩和ケアを始める人へ
    ●「がんと何が違う?」「いつから始める?」「どう説明したらよい?」--疾患の進行にあわせた症状緩和への対応・処方がわかる!
    ●ACP、退院支援、社会的支援など、地域医療ともつながる緩和ケアの実践書

    非がん患者の緩和ケアって? 患者さんに何ができる? そんな疑問に答える実践書です。
    一言で「非がん」といっても、心不全・慢性閉塞性肺疾患(COPD)・慢性腎臓病(CKD)・肝硬変・認知症・神経難病など、疾患によって病態や経過、患者が苦痛と感じる症状や状況は異なり、治療の目指すところや対処方法もさまざま。そこで本書では、各疾患の標準治療、病期に伴う治療方針の転機、薬物療法・非薬物療法による緩和ケアの基礎をしっかり押さえ、ACP(Advance Care Planning)を行うタイミングや、患者とのリアルな会話事例を紹介します。
    第2版では、急性期医療から地域医療へつなぐ退院支援のポイントなどを追加。本書を読んで、今から、明日から、非がん患者の緩和ケアを実践してください!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 能宣(マツダ ヨシノブ)
    国立病院機構近畿中央呼吸器センター心療内科医長

    山口 崇(ヤマグチ タカシ)
    神戸大学医学部附属病院緩和支持治療科特命教授

これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:じほう
著者名:松田 能宣(編集)/山口 崇(編集)
発行年月日:2023/05/31
ISBN-10:4840755140
ISBN-13:9784840755146
判型:A5
発売社名:じほう
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
他のじほうの書籍を探す

    じほう これからはじめる非がん患者の緩和ケア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!