蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫]
    • 蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003718624

蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫]

小林 多喜二(原作)Teamバンミカス(企画・漫画)
価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2023/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金持ってることがそんなに偉いのか?「おい、地獄さ行ぐんだで!」。昭和初期、極寒のオホーツク海上で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする蟹工船で、貧しい労働者たちが働いていた。軍国主義に傾いていく日本で、資本家や政府は、彼ら労働者から搾取した利益によって太っていく。耐えかねた労働者たちはある時、立ち上がるが…。プロレタリア文学の傑作を漫画化。
  • 目次

    出航・労働者たち
    カムサッカ・洋上の暴君
    死神が嗤(わ ら)う船・資本家たち
    闘争・偉大なる小さな火
  • 出版社からのコメント

    極寒のオホーツク海で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする「蟹工船」を描いたプロレタリア文学の傑作をドラマチックに漫画化。
  • 内容紹介

    ★★★累計400万部をたたき上げた名著の漫画化シリーズ「まんがで読破」が待望の復刊!★★★
    ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの哲学も、親しみやすい「まんが」で一気に読んで、どっぷり没入!Gakken新装版は、作品を愛する豪華著名人の解説つき。各作品の時代背景、文豪たちを知り、もっと深く作品世界に入りこもう。

    ■作品解説:池上彰(ジャーナリスト)。
    「労働者が弱い立場にいる限り、現代にもいたるところに蟹工船があるのかもしれない。」

    ■あらすじ:【金持ってることがそんなに偉いのか?】
    「おい、地獄さ行ぐんだで!」。昭和初期、極寒のオホーツク海上で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする蟹工船で、貧しい労働者たちが働いていた。軍国主義に傾いていく日本で、資本家や政府は、彼ら労働者から搾取した利益によって太っていく。耐えかねた労働者たちはある時、立ち上がるが……。
    小林多喜二のプロレタリア文学の傑作を漫画化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 多喜二(コバヤシ タキジ)
    1903~1933。秋田県出身。小樽高等商業学校卒業後、北海道拓殖銀行に就職するが思想や言論活動を理由に解雇され上京。『蟹工船』を発表し、プロレタリア文学の旗手として注目される。当時非合法の日本共産党に入党し、左翼活動に注力するが、内通者によって特高警察に逮捕され、苛酷な拷問により29歳の若さで獄中死した

蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:小林 多喜二(原作)/Teamバンミカス(企画・漫画)
発行年月日:2023/07/25
ISBN-10:405406924X
ISBN-13:9784054069244
判型:文庫
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:143g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 蟹工船(まんがで読破〈001〉) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!