東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる [単行本]
    • 東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003718685

東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通新聞社
販売開始日: 2023/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大事なのは、親子で一緒に楽しむこと。小学生の娘とおでかけ5年間の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    01 みる(東京を眺めるならまずはここ;奥深き鉄道の世界;一度は行きたい博物館・美術館 ほか)
    02 あそぶ(東京であそぶならまずはここ;緑に囲まれて過ごそう;アクティブ&ゲームスポット ほか)
    03 まなぶ(科学がもっと身近になる;社会を知る・歴史を知る;本の魅力にどっぷり浸る)
    04 つくる(親子でいっしょに初挑戦)
  • 内容紹介

    イラストレーター・大田垣晴子さんによる月刊散歩の達人の連載「ぶらぶら親子さんぽ」の単行本化。読み物としても楽しい、そして実際に子供を連れていきたくなるファミリー向けのスポットを、子供が喜ぶという視点はもちろん、大人自身の楽しみ方も盛り込んで紹介します。旅行と気張らなくても、前々から高額なチケットを予約しなくても、週末に半日・日帰りで、ぶらりと訪れ満足できる首都圏の施設をまとめた一冊として、多くの親に支持される一冊を目指します。

    図書館選書
    イラストレーター・太田垣晴子さんによる月刊散歩の達人の連載「ぶらぶら親子さんぽ」の単行本化。読み物としても楽しい、そして実際に子供を連れていきたくなるファミリー向けのスポットを紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大田垣 晴子(オオタガキ セイコ)
    1969年、神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究所勤務の後、独立。イラストとエッセイが融合した“画文”というスタイルを確立し、雑誌、新聞、広告などで活躍
  • 著者について

    大田垣晴子 (オオタガキセイコ)
    1969年、神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究所勤務後、独立。イラストとエッセイが融合した"画文"というスタイルを確立し、雑誌・新聞・広告などで活躍。著者にベストセラーとなった『オトコとオンナの深い穴』のほか、『徒然絵つづり 百人一首』『うちの香草 育てる 食べる 薬味とハーブ18種』『ぶらぶらミュージアム』(小社刊/月刊「散歩の達人」連載の単行本化)など多数。

東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通新聞社
著者名:大田垣 晴子(著)
発行年月日:2023/07/10
ISBN-10:4330043238
ISBN-13:9784330043234
判型:B5
発売社名:交通新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の交通新聞社の書籍を探す

    交通新聞社 東京 ぶらぶら親子さんぽ―親子で、みる・あそぶ・まなぶ・つくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!