逆境に負けない学校DX物語 [単行本]
    • 逆境に負けない学校DX物語 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003718704

逆境に負けない学校DX物語 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2023/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

逆境に負けない学校DX物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『教師のiPad仕事術』の出版から3年。GIGAスクール構想によりICTの導入が進む中、何も変わらない学校があった―。生徒のために奔走するものの、風あたりが強くなる職場。それでも、DXをあきらめたくない著者の3年間の奮闘の記録。
  • 目次

    序章 魚住はこうして嫌われた
    学校での評価がどん底になった話
    文科省の明言にもかかわらず

    第1章 なぜ、学校DXが必要なのか
    3次元アリの話
    コミュニケーションとDX―高校の教科書はどう教えているか
    学校でDXを進める意義

    第2章 できそうなところから導入を試みる
    職員会議の電子化
    Teams導入物語

    第3章 まずはここからDX
    デジタル体温記録の実施
    修学旅行で安全に帰ってくるために
    てんやわんやの遅刻欠席早退フォーム

    第4章 やっとここまでDX
    生徒用タブレット端末の試験導入
    念願の一人一台端末!
    校則の変更から運用開始まで
    一連の事案を振り返って

    第5章 なぜDXが進まないのか
    二項対立の背景
    チョーク&トークへのこだわり
    学校の「紙」文化の歴史をひもとく
    ハンコの存在価値
    学校における電話の現状
    LINEで生まれた新たな感覚
    誤解を解いてリスペクトを
  • 内容紹介

    GIGAスクール構想によりICTの導入が進む中、何も変わらない学校があった―。生徒のために奔走するものの、風あたりが強くなる職場。それでも、DXをあきらめたくない著者の3年間の奮闘の記録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    魚住 惇(ウオズミ ジュン)
    1986年愛知県春日井市生まれ。日本福祉大学を卒業後、期限付任用講師、非常勤講師、塾講師を経て2015年より愛知県立高等学校の情報科教諭となる
  • 著者について

    魚住 惇 (ウオズミ ジュン)
    魚住 惇(うおずみ・じゅん)愛知県立高等学校情報科教諭
    1986年愛知県春日井市生まれ。日本福祉大学を卒業後、期限付任用講師、非常勤講師、塾講師を経て2015年より現職。

逆境に負けない学校DX物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:魚住 惇(著)
発行年月日:2023/06/21
ISBN-10:4761929308
ISBN-13:9784761929305
判型:A5
発売社名:学事出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:303g
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 逆境に負けない学校DX物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!