成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) [単行本]
    • 成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) [単行本...

    • ¥1,79354 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003719192

成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) [単行本]

価格:¥1,793(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2023/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上司を成長の糧にする「1on1の受け方」決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1on1ミーティング「成長の極意」―成長イメージを共有しよう
    第1章 1on1基本編―部下目線で、目的や取り組み方を学ぶ(そもそも1on1って何ですか?;1on1で活用される「コーチング」について学ぶ ほか)
    第2章 1on1コミュニケーション編―より良いキャッチボールを目指して(1on1の時間や頻度のおすすめは?;深い対話のための土壌を耕そう! ほか)
    第3章 1on1スキル編―受ける側こそ、知っていると効果倍増!(フィードバックを受ける(耳の痛いフィードバックの受け方、フィードバックの活用法、自ら受け取りに行く);質問はおたがいにする(質問返し、意図を伝える、質問は全部前向きに受け取る) ほか)
    第4章 1on1実践編―「上司に難あり」「気持ちが乗らない」困ったときの対処法!(「上司」に機能してもらうボスマネジメントを活用する;年下の上司で何となくやりにくい ほか)
  • 出版社からのコメント

    1on1ミーティングの効率を上げ、業務活性化につなげる方法を解説
  • 内容紹介

    ★ 上司を成長の糧にする「1on1の受け方」決定版!

     *上司タイプ別ケーススタディ
     *自分の状態を把握する
     *1on1をやる意味
     *上司から引き出す

    ★ 1on1の時間を
      「自分の状態を理解し、支援してもらう」
      ために使う


    ◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇

    本書は、昨今企業で多く取り入れられる上司と
    部下で行う1on1ミーティングの効果を上げるコツを、
    部下目線で紹介しています。

    企業で取り入れられている1on1は、
    コーチングとの共通点の多いアプローチです。
    特にそれを受ける側(部下)の成功や成長を
    支援するという目的や、
    対話によるアプローチが共通しています。

    私は約23年前に初めてコーチングに出会って以来、
    クライアント(コーチを受ける方)の変化に
    どう貢献できるかを考え、練習してきました。
    同時に、私も常にコーチをつけ、
    受ける立場でもかかわってきました。
    結果、コーチング(1on1)は、
    「二人で創り出す対話」こそが大事と
    深く実感するに至りました。

    効果を上げるには、コーチ(上司)だけでなく、
    受ける側(部下)も、技術や心構えが必要なのです。

    第1章は、理論や考え方の知識をシンプルに
    まとめました。
    さらっとでよいので読んでください。

    第2章、第3章は、1on1を受ける技術を
    取り上げました。
    スキルそのものは、コーチ(上司)側が実施する
    「コーチングスキル」と同じですが、
    視点を転換すれば部下目線でも
    有効なものが大変多いのです。
    普段の会議や業務全般に応用できるものばかりです。

    第4章は、自分の意識やスキルだけではどうにも
    ならない困ったケースをいくつか取り出して、
    対応例を書きました。
    組織内で上司の1on1ミーティングを
    実際に受けている皆様が、
    より多くの気づきや成長への足がかりを得て、
    上司との良い関係性を構築されることに、
    お役立て頂けたら本当にうれしいです。

    リンドリー・アンド・カンパニー株式会社
    LINDELY&CO.,LTD.
    代表取締役・エグゼクティブコーチ
    佐々木 葉子


    ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

    ☆ 第1章
    1on1 基本編
    部下目線で、目的や取り組み方を学ぶ

    ☆ 第2章
    1on1 コミュニケーション編
    より良いキャッチボールを目指して

    ☆ 第3章
    1on1 スキル編
    受ける側こそ、知っていると効果倍増!

    ☆ 第4章
    1on1 実践編
    「上司に難あり」「気持ちが乗らない」
    困ったときの対処法!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 葉子(ササキ ヨウコ)
    LINDELY&CO.,LTD.代表取締役/エグゼクティブコーチ。建設会社、コンサルティングファームを経て、2001年株式会社コーチ・トゥエンティワン入社。その後株式会社コーチ・エィ設立に伴い転籍。以来コーチングの手法を軸として法人向けのリーダーシップ開発及び組織開発のコンサルティングを行う。2010年から2013年、コーチ・エィの上海拠点を設立し初代現地代表を担う。2018年独立し、現在の会社にて引き続き法人向けコーチング・コンサルティングを行っている。国際コーチ連盟認定マスターコーチ、コーチングスーパービジョンアカデミー認定スーパーバイザー
  • 著者について

    佐々木 葉子 (ササキヨウコ)
    LINDELY&CO.,LTD.
    代表取締役/エグゼクティブコーチ

    2001年株式会社コーチ・トゥエンティワン入社。
    その後株式会社コーチ・エィ設立に伴い転籍。
    以来コーチングの手法を軸として法人向けの
    リーダーシップ開発及び組織開発の
    コンサルティングを行う。
    2010年から2013年、コーチ・エィの
    上海拠点を設立し初代現地代表を担う。
    2018年独立し、現在の会社にて引き続き
    法人向けコーチング・コンサルティングを行っている。
    特に、海外での生活・業務経験や、組織の
    立ち上げから規模拡大への経験をもとにした
    ダイバーシティに関するテーマや、組織全体の
    コミュニケーション活性化などのテーマを得意とする。
    プロフェッショナルとして活躍するコーチの
    更なる品質向上に向けたメンターコーチ及び、
    スーパーバイザーとしての活動も積極的に行っている。
    国際コーチ連盟認定マスターコーチ
    コーチングスーパービジョンアカデミー認定
    スーパーバイザー

成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:佐々木 葉子(著)
発行年月日:2023/08/05
ISBN-10:4780428084
ISBN-13:9784780428087
判型:A5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 成長したい人のための「1on1」活用バイブル―上司との対話で最大の成果を得る!(BUSINESS BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!