リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書]
    • リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003719367

リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2015/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 リハビリテーション総説(リハビリテーションと障害;リハビリテーション医学と医療;障害の評価;医学的リハビリテーション)
    第2章 各疾患のリハビリテーション(脳卒中のリハビリテーション;脊髄損傷(四肢麻痺、対麻痺)のリハビリテーション;切断のリハビリテーション;小児のリハビリテーション;骨関節疾患のリハビリテーション;関節リウマチのリハビリテーション;末梢神経障害のリハビリテーション;パーキンソン病のリハビリテーション)
    第3章 運動のしくみ(運動学の基礎;身体各部の機能)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土肥 信之(ドヒ ノブユキ)
    1941年広島県に生まれる。1966年慶応義塾大学医学部卒業。1969年岡山大学医学部整形外科学教室。1972年ニューヨーク大学リハビリテーション科。1976年川崎医科大学リハビリテーション科。1979年同上助教授。1987年藤田学園保健衛生大学医学部教授(リハビリテーション医学)。1995年広島県立保健福祉短期大学副学長。2000年広島県立保健福祉大学学長。2005年広島県立保健福祉大学三原地域連携センター長。2007年兵庫医療大学教授・リハビリテーション学部学部長

    出江 紳一(イズミ シンイチ)
    1983年慶應義塾大学医学部卒業。1992年米国ニュージャージー医科歯科大学ポストドクトラルリサーチフェロー。1993年慶應義塾大学病院リハビリテーション科医長。1995年東海大学医学部リハビリテーション学講師。1999年東海大学医学部リハビリテーション学助教授。2002年東北大学大学院医学系研究科肢体不自由学分野教授。2008年同医工学研究科副研究科長(2011年まで)。2011年東北大学教育研究評議員(2014年まで)。2014年東北大学院医工学研究科長

    関 勝(セキ マサル)
    1989年慶應義塾大学医学部卒業。1992年慶應義塾大学医学部助手(リハビリテーション医学)。1996年慶應義塾看護短期大学講師(兼担)。2002年静岡市立静岡病院リハビリテーション科科長・同訓練科科長。2004年国立成育医療センター第二専門診療部・厚生労働技官。2005年防衛医科大学校病院リハビリテーション部助教授・副部長・防衛省教官。2007年神奈川県立保健福祉大学教授(人間総合専門基礎担当)。2010年慶應義塾大学大学院・健康マネジメント研究科講師(スポーツマネジメント専攻、非常勤)。2013年神奈川県立保健福祉大学人間総合専門基礎担当課長。杏林大学医学部講師(リハビリテーション医学、非常勤)

リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:東洋療法学校協会(編)/土肥 信之(著)/出江 紳一(著)/関 勝(著)
発行年月日:2015/02/10
ISBN-10:4263241738
ISBN-13:9784263241738
判型:規小
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:247ページ
縦:26cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 リハビリテーション医学 第4版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!