地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本]
    • 地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003719452

地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2023/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球は美しい色で満ちあふれている。自然がつくりだす色彩と地球の入門書。にじいろの鉱物・植物・動物が345。決定版。
  • 目次

    はじめに/『地球にじいろ図鑑』の歩き方

    01 赤の章
    ルビー×茜色/レッド・スピネル×梅紫/ルベライト×浜茄子色/レッド・ベリル×牡丹色/アルマンディン・ガーネット×錆朱/パイロープ・ガーネット×臙脂色/ロードナイト×薔薇色/ロードクロサイト×猩々緋/モルガナイト×退紅/クンツァイト×一斤染/コーラル×浅緋/コンクパール×紅梅色/ローズクォーツ×秋桜色/シナバー×蘇枋色    

    02 橙の章
    スペサルティン・ガーネット×黄丹/サードニクス×柿色/サンストーン×洗朱/リアルガー×朱色/パパラチア・サファイア×鴇色/インペリアル・トパーズ×樺色/チンゼナイト×橙色/バナジナイト×紅緋/スティルバイト×赤白橡/クリノヒューマイト×朱華/トータスシェル×飴色/ファイア・オパール×纁/デザートローズ×杏色/スタウロライト×檜皮色

    03 黄の章
    アンバー×向日葵色/タイガーズアイ×支子色/フロゴパイト×黄櫨染/スファレライト×枯草色/ミラーライト×木蘭色/レグランダイト×黄蘗色/ゴールド×黄水仙/パイライト×蒸栗色/キャルコパイライト×黄朽葉/ウルフェナイト×鬱金色/サルファー×菜の花色/オーピメント×苅安/シトリン×蒲公英色/リビアングラス×檸檬色/ペタライト×猫柳色/クリソベリル・キャッツアイ×青朽葉

    04 緑の章
    ペリドット×若葉色/スフェーン×萌黄色/パイロモルファイト×鶸萌黄/サーペンティン×松葉色/ウバロバイト・ガーネット×常磐緑/ツァボライト×鸚鵡緑/デマントイド・ガーネット×香櫞緑/モルダバイト×山葵色/プレナイト×浅緑色/フォスフォフィライト×青磁色/エメラルド×深緑/ジェダイト×青竹色/マウシットシット×木賊色/マラカイト×孔雀緑/ダイオプテーズ×海松藍/ブラッドストーン×鉄色

    05 青の章
    パライバ・トルマリン×水浅葱/ターコイズ×浅葱/スミソナイト×薄浅葱/ヘミモルファイト×露草色/クリソコーラ×新橋色/ナカウリアイト×水色/アクアマリン×藍白/プランチェアイト ×勿忘草色/アパタイト×花浅葱/ラリマー×空色/フローライト×淡群青/デュモルチェライト×青藤

    06 藍の章
    ラピスラズリ×瑠璃色/インディゴライト×藍色/ボルダーオパール×紺碧/ラブラドライト×縹色/ボレアイト×濃縹/クメンジャイト×濃藍/エイラットストーン×孔雀青/カルカンサイト×紺青/サファイア×群青色/アフガナイト×紺色/ベニトアイト×鉄紺/アズライト×濃紺

    07 紫の章
    タンザナイト×花色/アイオライト×菫色/チャロアイト×桔梗色/マリアライト×藤色/ラベンダー・ジェダイト×楝/スギライト×菖蒲色/レピドライト×若紫/パープライト×杜若色/アメシスト×古代紫/アレキサンドライト×桑の実色/コベリン×茄子紺/ネプチュナイト×黒紫

    08 白灰黒の章
    [白]ダイヤモンド×純白/ロッククリスタル×鉛白/ムーンストーン×月白/ウレキサイト×白練/カルサイト×卯の花色/パール×生成色/アイボリー×乳白/タルク×灰白/ジルコン×砂色
    [灰]シルバー×銀鼠/プラチナ×灰色/ギベオン×薄墨/アイアンローズ×素鼠/ガレナ×鉛色
    [黒]カーボナード×黒橡/グラファイト×消炭色/ジェット×墨色/キャシテライト×濡羽色/オブシディアン×鉄黒

    【色にまつわるコラム】①光と色の関係/②自色鉱物と他色鉱物/③他色鉱物のさまざまな着色原因/④構造色によるもの/⑤宝石の輝きに付随する色/⑥植物の色/⑦動物の色

    巻末資料 誕生石/カラーチャート/用語集/登場鉱物の特性一覧/写真クレジット/参考文献/索引
  • 出版社からのコメント

    鉱物や名前の由来,発見にまつわるエピソードを交えつつ,同じ色の動物・植物を写真で紹介.どこから読んでも楽しめる構成.
  • 内容紹介

    本書は,美しい色彩と地球がおりなす自然の神秘や偉大さを同時に感じとることができるユニークな図鑑です.日本の伝統色をテーマカラーとして,その色をもつ鉱物を紹介しています.さらに鉱物の名前や物語,写真では似た色の動物や植物も取りあげ,どこから読んでも,どこから眺めても楽しめるように構成されています.色のつながりで,鉱物・動物・植物を知ることができる本書は,読者の知的好奇心をくすぐります.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茜 灯里(アカネ アカリ)
    作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科卒業、朝日新聞記者、宝石鑑定鑑別機関勤務を経て、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。東京大学農学部獣医学課程卒業。東京大学、立命館大学などで教鞭をとる。東京大学総合研究博物館勤務時に鉱物の色の研究、展示に携わる。宝石学の資格はGIA.GG、FGAを所有。FGAではDiploma Trade Prize(最優秀賞)を受賞。小説に第24回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作『馬疫』(2021年、光文社)がある

地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人
著者名:茜 灯里(著)
発行年月日:2023/07/30
ISBN-10:4759820965
ISBN-13:9784759820966
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:21cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 地球にじいろ図鑑―鉱物×日本の伝統色 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!