スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本]
    • スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003719568

スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建築資料研究社
販売開始日: 2023/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 住まいの復興は終わらない
    第1章 スミツグイエの始まり―東日本大震災から出会いまで 2011年3月‐2012年10月
    第2章 「いま」から描く「これから」と「これまで」―初回現地調査から基本設計まで 2012年10月‐2013年2月
    第3章 混沌から生まれる秩序の兆し―先行解体後の実施設計から第1期工事終了まで 2013年3月‐2014年7月
    第4章 語り継ぐ家の萌芽たち(第1期)―過去の断片から変化を育む―外装の詳細 2012年10月‐2014年7月
    第5章 杜の再生へのスタート―進化する居久根を夢みて 2014年10月‐2016年3月
    第6章 変わらぬ想いへ向かって―再始動から第2期工事着工まで 2017年12月‐2019年9月
    第7章 語り継ぐ家の崩芽たち(第2期)―反復するコンセプト―内装・設備・その他の詳細 2018年7月‐2020年3月
    あとがき フィールドワーク的住宅設計を目指して
  • 出版社からのコメント

    東日本大震災「全壊判定」から10年かけて再生・新たな暮らしをスタートさせた古民家の記録
  • 内容紹介

    2011 年3 月11 日に発生した東日本大震災により、地震と津波により全壊判定を受けた古民家(宮城県仙台市宮城野区)。実際の再生過程を追いながら、古民家再生のための設計・構法・技術などの建築的な要素を解説するとともに、被災を契機として実家に戻ることを決意した施主の住まい・暮らしに対する価値観の変化や、新たな生活への展望などをレポートする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    君塚 健太郎(キミズカ ケンタロウ)
    建築家、一級建築士・英国登録建築家。きみづかアーキテクツ一級建築士事務所主宰。1971年東京生まれ。2006年きみづかアーキテクツ一級建築士事務所設立(東京都国分寺市)。主な受賞歴、第17回Best Store of the Year特別賞。Design Week Awards 2009,Hospitality Environment Award(UK)。International Design Awards 2017,Bronze Award(USA)他

スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:建築資料研究社
著者名:君塚 健太郎(著)
発行年月日:2023/07/05
ISBN-10:4863588046
ISBN-13:9784863588042
判型:A5
発売社名:建築資料研究社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の建築資料研究社の書籍を探す

    建築資料研究社 スミツグイエ―東日本大震災からの古民家復興 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!